今まで一回もまともに紅葉を見に行ったことなかったんで
今年は行ってみました♪
今年は今まで行けてなかったところに行ってるんで
なかなかおもろいです。
あとは、なばなの里に早く行かねば!!
とりあえず京都の紅葉狩りの話。
家を2時に出て3時ちょうどに京都着。
しかし!あまりの寒さにユニクロにヒートテックを買いに行きました。
これが予定を狂わす、すべての始まりやったな。
そっからまずお目当ての永観堂!!
午後3時50分着。


iphoneのアプリでは色あせはじめになってたんで
どうかなー、キレイかなーって思ってたけど



全然キレイやんか!!
そっから永観堂ぐるっと散策して事前に調べてあったキレイな場所で
写真を撮ろう。。。。と、したんやけど
どんだけ探しても、その場所がない!!!
iphoneで調べると
永観堂はそこから歩いて5分くらいのとこでした。w
そりゃそうやわな。1枚目の写真に南禅寺て書いてあるもんな。w
このあと清水寺のライトアップ見に行く予定やったけど
ま、5分やし行くかーってことで行きました。
午後4時10分着。
すると入口の前に、本日の参拝終了の文字が!!!


オーマイガッ!!
どうやら参拝受付が4時までだったみたい!!
まじ最悪やー。ユニクロ行かんだら見れたのに。
とりあえず、外から



中を撮影。。。。
一応このあと5時半からライトアップで特別参拝があるみたいですが
その時間には清水寺にいてる計画やからなー。
どうしよーって悩んでたけど
そこである事を思い出しました。
永観堂にはモミジの木が3000本。
清水寺はモミジの木が1000本。
永観堂のが3倍もあるやん!!!
ってことで清水寺はあきらめて
永観堂のライトアップに的を絞りました!!
待つこと1時間。

あたりも暗くなってきたところで

いざっっっ!!!!!!!!
明るいときも通ったけどライトアップされると


全然見え方ちゃいますね!!!






下はモミジのじゅうたんで赤くて、


上はモミジで黄色ってな感じです♪
目に見えるほとんどが紅葉とかいいね!!







雨がけっこう降ってたしめっちゃ寒かったから
写真撮るのも大変やって
お!あそこからのアングル良さそうやな!!
てな感じでいきなりスイッチ入って傘を片手に
ダッシュして写真撮りにいって
振り返ると

この子が凍えてました。w
あ。ごめん。w
今回はこれの繰り返しやったなー。
良さそうなロケーション見つけてはダッシュ→振り返ると泣いている。w














あ!最終的には傘を持たせたら大人しくなったんで
多少濡れても、俺がガマンすればいいんだということに気づきました。w
それにしても

永観堂きれいでした♪
カメラのおまかせモードなんかで撮ったから
ちょっと色が薄くなってしまっとるんやけど
ほんまはもっと明るくて色濃く鮮やか でした。







ちょっと大げさやけど、編集で色を濃くして明るさをあげたのがこの写真やけど
現場で見るとこんな感じかな♪
永観堂大満足です。
帰りに出口でもちょっと写真撮ってこうと思って
Ruiちゃんに、ちょっとそっちで避難しとき!言うて写真撮り終えて振り返ったら


スネてはりましたわ。w
紅葉って思ったよりもずっといいものでした。
今まではずっと耳でばっか刺激を求めてきたけど
目で楽しむってのもいいもんだ♪
来年は清水寺のライトアップやな!
iPhoneからの投稿