東海地方では日曜日の夜10時30分から

PSっていう東海地区に特化した食べ物番組やってるんです!!

毎回知らん食べ物屋さんしててさ

それでこの前の日曜日にやってたとこが

気になってて、今日のお昼に行ってきました!!

ipodfile.jpg

牛次郎!!!

豚骨ラーメンはご存知でしょうが

それの牛ヴァージョン。

牛骨ラーメンはあんまり馴染みがないんじゃないかな??

それが気になって。気になって。

店内はカウンターのみ!

メニューは

ipodfile.jpg

こんな感じ。

そん中から注文したのは

ipodfile.jpg

トリプルチャーシューメン!!

豚チャーシューも牛タンチャーシューも牛すじも食べれる

ipodfile.jpg

欲張りラーメンっす!!

ついでに

ipodfile.jpg

牛タンご飯も注文♪

ラーメンはスープからいただきましたが

すっきりした喉ごしで豚骨とは違いクセが少ない感じ。

普段、豚骨になれてる人には

パンチは弱く感じるんじゃないでしょうかね?

牛タンチャーシューはむちゃくちゃ美味しい!!

スープにつけずに食べてって書いてあるんやけど

ほんとに美味しい!!こんな美味しいチャーシューも久しぶりや!!

牛骨ってのは、見た目からイメージしてしまう荒々しさが少なく

品のある味に、どこか物足りなさはあるものの

最後まで美味しくいただける

なんとも不思議なラーメンです!!

美味しいことは美味しい♪

でも、イメージよりもさっぱりしとるってのが強烈な印象として残りました。

また食べにこれる時があるなら来たいね♪

でもねー。店員に難あり。

牛タンごはん頼んだ時に

「牛タンチャーハンですね」

って言われたけど、

え?チャーハン??そんなんメニュー載ってないで!!

それじゃなくて、牛タンご飯で。

って頼んだら、

「牛タンチャーハ、、ご飯ですね。」

ですって。

なんや。店員が間違っただけか。

って思ってたら、隣の人が、ヘルシー餃子頼んだんですよ。

それで、その餃子を出した時に店員が、

「お待たせしました。野菜餃子になります。」

、、、、、。

「あ!ヘルシー餃子ですね。」

いやいや。メニューに野菜餃子なんかあらへんぞ。と思って聞いてました。

そこから3分くらいして違う店員が、その餃子を頼んだ客に

「すいません。肉餃子でしたよね。それ。」

は??それメニュー違ってるやん!!!

その客が頼んだ餃子はたしかに肉餃子やったからよかったものの

野菜、ヘルシーだの、肉だの、

まぎらわしいわ。

トドメに俺らの注文したラーメンが違ったんさ。

トリプルラーメンと、牛骨ラーメン、牛タン入りを頼んだのに

牛タン入ってないって言う。。。

値段も牛タン入ってない方の値段での会計やったからあれやけど

さすがの俺もこの悲惨な接客にブちぎれそうになって

食べ終わった瞬間にすぐ店でました。

魅力的なラーメンなのに、すっごい残念です。

なので35点。

味も大事。

でもそれ以上に接客のが、はるかに大事やで。




iPhoneからの投稿