三重のフリーペーパー
KUJIRAの一月号をやっとゲット!
ほんでそのままKUJIRAに載ってる店にランチってきましたー!
今回行ったのは、近鉄四日市駅から車で10分くらいの湯の山街道沿いにある
とんかつ みそ家
前から気になってたんですよ!
かなり美味しいらしいからね♪
豚肉が沖縄あぐー豚。岩手白金豚。松阪豚。四日市さくらポーク。
の4種類から選べて
今回はお腹空いてたんで四日市さくらポークの250gにしました!
定食にはキャベツとご飯と味噌汁が付いてくるんやけど
全部美味しかったなー♪
キャベツのドレッシングは和風ゴマだれと、味噌ゴマだれの2種類でどっちも美味しかった!
ご飯も柔らかすぎずちょうど好きな感じでした。
味噌汁は白味噌だったのでちょっと残念でしたけどね。
ご飯もキャベツも味噌汁も1回だけおかわり自由なんやけど、俺とんかつ屋さんではいっつもトンカツがくるまえにキャベツを1回おかわりしてしまうんですよね。
今回もいつものようにキャベツをおかわりしたら、タイミングよくトンカツ…が…って、でででで
でかーー!!
なんやこのサイズ!?
かなりの厚切りやぞ!!
何でこの厚さを伝えたらいいかわからんだから、とっさに爪楊枝で測ってみました!
ちょうど
先から最初のくぼみくらいまででした!
まじでびっくりした!
とんかつのタレは、トンカツソース。梅肉ソース。みそ家ソース。ガーリックみそだれ。の4種類とゆず岩塩みたいなのがあって
みそ家ソースとゆず岩塩がぶっちぎりで美味しかった!
あと、初めて感じたんやけど、2.3切れ目のトンカツでなんか味がかわったんて!さらに美味しく感じたんさ!さくらポークやばし!
白金豚も一口食べたけど、むちゃくちゃやわらかかった。
これ、沖縄あぐー豚と松阪豚はどんな味なんやろーってめっちゃ気になったわ!
こんなに味違うもんなんやなーって感動しました。
あとKUJIRAについてたクーポンで
エビフライ1本頼んでたんやけど
ぷりっぷりで美味しかったけど
とんかつ250gにエビフライは多すぎたかな。
いやでも、このみそ家って店。
今まで行ったとんかつ屋さんの中ではぶっちぎりでNO.1です!
あぐー豚と松阪豚ほんま気になる!
iPhoneからの投稿
KUJIRAの一月号をやっとゲット!
ほんでそのままKUJIRAに載ってる店にランチってきましたー!
今回行ったのは、近鉄四日市駅から車で10分くらいの湯の山街道沿いにある
とんかつ みそ家
前から気になってたんですよ!
かなり美味しいらしいからね♪
豚肉が沖縄あぐー豚。岩手白金豚。松阪豚。四日市さくらポーク。
の4種類から選べて
今回はお腹空いてたんで四日市さくらポークの250gにしました!
定食にはキャベツとご飯と味噌汁が付いてくるんやけど
全部美味しかったなー♪
キャベツのドレッシングは和風ゴマだれと、味噌ゴマだれの2種類でどっちも美味しかった!
ご飯も柔らかすぎずちょうど好きな感じでした。
味噌汁は白味噌だったのでちょっと残念でしたけどね。
ご飯もキャベツも味噌汁も1回だけおかわり自由なんやけど、俺とんかつ屋さんではいっつもトンカツがくるまえにキャベツを1回おかわりしてしまうんですよね。
今回もいつものようにキャベツをおかわりしたら、タイミングよくトンカツ…が…って、でででで
でかーー!!
なんやこのサイズ!?
かなりの厚切りやぞ!!
何でこの厚さを伝えたらいいかわからんだから、とっさに爪楊枝で測ってみました!
ちょうど
先から最初のくぼみくらいまででした!
まじでびっくりした!
とんかつのタレは、トンカツソース。梅肉ソース。みそ家ソース。ガーリックみそだれ。の4種類とゆず岩塩みたいなのがあって
みそ家ソースとゆず岩塩がぶっちぎりで美味しかった!
あと、初めて感じたんやけど、2.3切れ目のトンカツでなんか味がかわったんて!さらに美味しく感じたんさ!さくらポークやばし!
白金豚も一口食べたけど、むちゃくちゃやわらかかった。
これ、沖縄あぐー豚と松阪豚はどんな味なんやろーってめっちゃ気になったわ!
こんなに味違うもんなんやなーって感動しました。
あとKUJIRAについてたクーポンで
エビフライ1本頼んでたんやけど
ぷりっぷりで美味しかったけど
とんかつ250gにエビフライは多すぎたかな。
いやでも、このみそ家って店。
今まで行ったとんかつ屋さんの中ではぶっちぎりでNO.1です!
あぐー豚と松阪豚ほんま気になる!
iPhoneからの投稿