ネタバレあり。

ものすごくいい映画♪

人対人の格闘技に飽きた観客たちが、より刺激を求めてロボット同士のボクシングにはまる2020年が舞台。

父親役のチャーリーもロボットボクサーのひとりで、子供ができた時に不安になり育児から逃げ出したんやけど、その嫁が死んでしまい、11歳になる息子のマックスを預かることになるんです。

それまで、チャーリーは落ちぶれてたんやけど、マックスが拾ったロボットのアトムをきっかけに戦いにも、人生にも勝ってくってお話♪

ロボット版ロッキー。なんて、キャッチフレーズがあるみたいですけど、まさにそんな感じかな。こっちのがヒューマンドラマ感は強いから、感情移入はするかもしれへん。

まっ、でも最初の15分くらいは不安になるけどね。最初の900キロの牛とのショーのところとか、薄っぺらいからなー。

そのあと、チャーリーのもとに、マックスが来て、マックスの親権を売ったお金で買った
photo:01

ノイジーボーイを連れて向かった闘技場で
photo:02

photo:03

photo:04

ミダスにボコられて、お金もロボットも失って廃棄処理場で拾ったアトムってロボットで
photo:05

photo:06

そのアトムをきっかけに、だんだん2人の仲もええ感じになってくるんとすよ。でも親子ってよりは相棒って感じかな。

この後、ロボットの戦いで
photo:07

photo:08

photo:09

どんどん勝ち進んで行き、ついにロボット同士のボクシング。
photo:10


リアルスティールで絶対王者のゼウスへの挑戦権をゲット!!この挑戦権をゲットしたツインシティーズとの戦いの後のマックスのマイクパフォーマンスはしびれたね!!

ほんでこの日の夜、チャーリーがメディアに露出し始めたことにより借金の取り立てやにボコボコにされ、マックスがこのシーンで、チャーリーのことを父親だ!って言うんやけど、こっからかな相棒じゃなく、親子に見えたのは♪

そのあと、自分といてもだめになるってことで親権を譲った亡くなった元嫁の姉のデボラにマックスを返すんやけど、マックスがすねます。

そりゃそーやわな。ええ感じでチャーリーと接してたのに、取り立てやの一件で台無しにされたくないって思ったやろからな。

すねるマックスにチャーリーが俺といたらだめになる。いつかこの日がくることはわかってただろ?

と、すべてを吐き出したあとにマックスがチャーリーに言った一言。

僕のために戦って!

ここやばいよー!ぐっとくる!

そっから、チャーリーの彼女
photo:11

ベイリーのとこに向かって、やっぱりマックスが必要だってことに気づき迎えにいって、いざ!ゼウス戦!

てかね、このベイリーもほんまええ感じの出演してます!

全然出てない割に、存在感でてますもん!!ゼウス戦もみにきてるしね!

最初はボコボコにやられてたんですよ!
photo:12

ゼウス強いからなー!

開始一発でダウンとられるしね。

ちなみに、アトムは音声認識で操作するんです。ジャブって言えばジャブだすみたいな。
photo:13

後半もりかえしてたんですけど、ファイナルラウンド手前で、その音声認識機能が故障して、最後は

人の動きを真似するシャドー機能で応戦!チャーリーも元ボクサーで、この時の目はほんま
photo:14

輝いてたな。その輝いてるチャーリーの姿をみた、マックスもベイリーも思わず泣いてた。

ほんでゼウスダウンもとったんやけど、最後はタイムオーバーで判定に、判定では3-0で負けてしまうんやけど、リング上でのゼウス側への勝利インタビューで会場は大ブーイング!!挑戦者アトム側へのインタビューの時は拍手喝采!!

てな感じ!

思った以上におもろくて、このブログ書きながらテンション上がってきてしもて、若干殴り書きみたいになっちゃいました♪(笑)

ほんまおもろいよ!!年末はリアルスティールだな♪


iPhoneからの投稿