これいいよ。ってオススメされたんで見てみました♪
2007年産の映画。
freedom writers
実話をもとにした映画で
ps.i love youで大好きになったヒラリースワンク主演ってのも見るきっかけやったんやけど、
彼女が演じるエリン先生が
差別撤廃して、黒人やメキシカン、中国人から白人から、とにかくいろんな人種が同じ高校に通い始め、学校も街も治安が悪くなり、
学校側も教育を放棄したような場所で生徒達に全身全霊で向き合うといったヒューマン系です。
なかなか心を開かない生徒達に日記を書くという方法で歩み寄り
203教室というひとつの家族をつくってくんですけど
ほんとバランスがいいというか、
2時間以上ある割にはずっと見てられます。
良い感動を与えてくれるすばらしい映画だなーと思いました。
映画が終わったあとに、ほんとの203教室の生徒とエリン先生の写真がでてくるんやけど
こいつは、きっと、あいつやな!
とか考えるのもおもしろいかな★
家でまったり。なんてときにはこの映画いいと思いますよ♪
最近の中身スカスカな大作映画見るより、こっちのがおもろいかもね★
iPhoneからの投稿
2007年産の映画。
freedom writers
実話をもとにした映画で
ps.i love youで大好きになったヒラリースワンク主演ってのも見るきっかけやったんやけど、
彼女が演じるエリン先生が
差別撤廃して、黒人やメキシカン、中国人から白人から、とにかくいろんな人種が同じ高校に通い始め、学校も街も治安が悪くなり、
学校側も教育を放棄したような場所で生徒達に全身全霊で向き合うといったヒューマン系です。
なかなか心を開かない生徒達に日記を書くという方法で歩み寄り
203教室というひとつの家族をつくってくんですけど
ほんとバランスがいいというか、
2時間以上ある割にはずっと見てられます。
良い感動を与えてくれるすばらしい映画だなーと思いました。
映画が終わったあとに、ほんとの203教室の生徒とエリン先生の写真がでてくるんやけど
こいつは、きっと、あいつやな!
とか考えるのもおもしろいかな★
家でまったり。なんてときにはこの映画いいと思いますよ♪
最近の中身スカスカな大作映画見るより、こっちのがおもろいかもね★
iPhoneからの投稿