遊びに来てくれたみなさん!DJ TONEさん、出演者のみなさんありがとうございました!
まずはリハ終わりのご飯からスタート。
もちろんお店は
とん亭です。
なぜか運転させられた俺がお酒飲めず
一緒に着いてきた
RuiとDJ KENSHIだけ飲みやがった。。
今回あらためて、思いました。
運転してくれる後輩募集中!!
まっ、ここは唐揚げ定食が美味しいから
飲めなくても行くけどね★
からあげを、この
ゴッドパウダーにつけて食べるんやけど、かなり美味しいで!病みつき間違いなしやで!
お腹も満たされてRHYTHM戻ると
DJ HIROTOがPLAY中!
早い時間帯からフロアー最前列で
お客さんが踊ってるのは
DEfREEの強みですな!!
11時すぎからあんなに踊るPARTYはそんなないもんな!
そこから1部ショーケース
トリの
GULTのLIVEは圧巻でした!!
そっから俺がDJして、2部ショーケース
やっぱり2部にでる人たちは特別輝いてました!!
てか、この辺りからやな。
ワニワニパニックとの
戦いが始まったのは。。
噛まれたら一杯。ってルールでやったたんやけど
こいつ、、、
まじで、、、
あかん!!!
みんなで乾杯よりダメージ少ないやろなーて思ったけど
運が悪いと連続で飲なまあかんくなるからなー。。
LIVE後は
DJ TONE!!
フロアライクな選曲で踊りやすかったし、ワニワニパニックで飲みまくってたから、最高やったっす!
ステージダンサーや
ポールダンサーもええ感じでしたわ!
もうね、酔っぱらいすぎて、写真全然撮れてへんすわ。ワニワニパニックやめよかな。(笑)
帰れるわけもなく、そのまま寝てって、次の日!!
伊勢自動車道、多気インター近くにある
コケコッコー共和国ってとこに、たまごかけごはん食べに行こうって話で、いってきました!
途中で看板出てきて、それに従って向かってったら、なんと!
コンビニの駐車場奥に!
コケコッコー共和国??
直売所みたいなとこやったでよかったけど
まさかこれやったら、もう笑うしかないよねって話しながら
コケコッコー共和国到着♪
小山の上にあるから、空気もキレイで景色もまあまあです★
ここの近くにダンサーのカゲ君住んでるみたいなんで電話して起こして、一緒に食べよーって言って、来るのをまつことに。
カゲ君と言えば!
とうとう今週土曜日です!
2011.10.15(sat)
JACKPOT30$ @ZIPANG
HOLLYWOOD RECORDS 15th Anniversary
■22:00-MID
adv.2000(w/1d) door.2500(w/1d)
[GUEST]DJ CAUJOON
[DJ]CRATES / TOMO / HIKARU / JIGGY / UGEE / KENSHI
[DANCE]JUNKEY★FOOODz with Rui / LAsista / Swaro. / アシッドムーヴ / NBPS
[HOST MC]Rui / BIG BOMB
です!!!!!!
今回はカゲ君のJUNKEY★FOOODzとRuiがLIVEで参加っす!!このショーはまじでは必見やで!!
ってみんな知ってるやろし、かなりよーけ遊びにくるて言うてたしね♪
土曜日はまじで遊びにまくろっと!!
あ!
あとで知ったんやけど、カゲ君、、かなりの遅刻魔みたいで、電話切ってからコケコッコー共和国来るのに1時間以上かかってましたわ。(笑)15分の道のりなのにね。(笑)
その間に、
記念写真撮ったりしてたら、その隣に高校生レストランとかで有名な相可高校の学生が
だし巻き玉子作ってました♪
ここの子達の料理かなり美味しいて聞いてたから、思わず買っちゃいました!
かーーーんなり美味しかったで!!
そんな美味しいだし巻き玉子を焼いてくれてた相可高校の女の子と、この日は売り込みを頑張ってた
辻君。
カゲ君来るまでまだまだ時間あったから、辻君と喋ってたんさ。
美味しいだし巻き玉子の作り方とか、いろいろ聞いてたら熱く語ってくれてさっ!
出汁と玉子の割合が大事で火加減はこーでー、、、とにかく熱かったです!!
最後に、辻君に得意料理は?って聞いたら
スクランブルエッグです。
って、だし巻き玉子とちゃうんかーい!!(笑)
俺でも作れるわ!(笑)
めっちゃ笑ってしまったからねー。辻君はなんか持ってますわ。(笑)
そっからカゲ君着で、ご飯食べに♪
みんな玉子かけご飯を注文♪
味はねー。思ったより普通です。(笑)
外で食べたんで、その雰囲気で美味しさは増したんやけどね。
デザートに
シュークリームと
玉子プリンを注文しました♪
お腹いっぱいたべて、4人で3900円!!
値段だけは美味しい感じです!
全体的に、味は普通かな♪でも、普段とは違う雰囲気のなかで食べるから、たまにはいいと思うよー♪♪
iPhoneからの投稿
まずはリハ終わりのご飯からスタート。
もちろんお店は
とん亭です。
なぜか運転させられた俺がお酒飲めず
一緒に着いてきた
RuiとDJ KENSHIだけ飲みやがった。。
今回あらためて、思いました。
運転してくれる後輩募集中!!
まっ、ここは唐揚げ定食が美味しいから
飲めなくても行くけどね★
からあげを、この
ゴッドパウダーにつけて食べるんやけど、かなり美味しいで!病みつき間違いなしやで!
お腹も満たされてRHYTHM戻ると
DJ HIROTOがPLAY中!
早い時間帯からフロアー最前列で
お客さんが踊ってるのは
DEfREEの強みですな!!
11時すぎからあんなに踊るPARTYはそんなないもんな!
そこから1部ショーケース
トリの
GULTのLIVEは圧巻でした!!
そっから俺がDJして、2部ショーケース
やっぱり2部にでる人たちは特別輝いてました!!
てか、この辺りからやな。
ワニワニパニックとの
戦いが始まったのは。。
噛まれたら一杯。ってルールでやったたんやけど
こいつ、、、
まじで、、、
あかん!!!
みんなで乾杯よりダメージ少ないやろなーて思ったけど
運が悪いと連続で飲なまあかんくなるからなー。。
LIVE後は
DJ TONE!!
フロアライクな選曲で踊りやすかったし、ワニワニパニックで飲みまくってたから、最高やったっす!
ステージダンサーや
ポールダンサーもええ感じでしたわ!
もうね、酔っぱらいすぎて、写真全然撮れてへんすわ。ワニワニパニックやめよかな。(笑)
帰れるわけもなく、そのまま寝てって、次の日!!
伊勢自動車道、多気インター近くにある
コケコッコー共和国ってとこに、たまごかけごはん食べに行こうって話で、いってきました!
途中で看板出てきて、それに従って向かってったら、なんと!
コンビニの駐車場奥に!
コケコッコー共和国??
直売所みたいなとこやったでよかったけど
まさかこれやったら、もう笑うしかないよねって話しながら
コケコッコー共和国到着♪
小山の上にあるから、空気もキレイで景色もまあまあです★
ここの近くにダンサーのカゲ君住んでるみたいなんで電話して起こして、一緒に食べよーって言って、来るのをまつことに。
カゲ君と言えば!
とうとう今週土曜日です!
2011.10.15(sat)
JACKPOT30$ @ZIPANG
HOLLYWOOD RECORDS 15th Anniversary
■22:00-MID
adv.2000(w/1d) door.2500(w/1d)
[GUEST]DJ CAUJOON
[DJ]CRATES / TOMO / HIKARU / JIGGY / UGEE / KENSHI
[DANCE]JUNKEY★FOOODz with Rui / LAsista / Swaro. / アシッドムーヴ / NBPS
[HOST MC]Rui / BIG BOMB
です!!!!!!
今回はカゲ君のJUNKEY★FOOODzとRuiがLIVEで参加っす!!このショーはまじでは必見やで!!
ってみんな知ってるやろし、かなりよーけ遊びにくるて言うてたしね♪
土曜日はまじで遊びにまくろっと!!
あ!
あとで知ったんやけど、カゲ君、、かなりの遅刻魔みたいで、電話切ってからコケコッコー共和国来るのに1時間以上かかってましたわ。(笑)15分の道のりなのにね。(笑)
その間に、
記念写真撮ったりしてたら、その隣に高校生レストランとかで有名な相可高校の学生が
だし巻き玉子作ってました♪
ここの子達の料理かなり美味しいて聞いてたから、思わず買っちゃいました!
かーーーんなり美味しかったで!!
そんな美味しいだし巻き玉子を焼いてくれてた相可高校の女の子と、この日は売り込みを頑張ってた
辻君。
カゲ君来るまでまだまだ時間あったから、辻君と喋ってたんさ。
美味しいだし巻き玉子の作り方とか、いろいろ聞いてたら熱く語ってくれてさっ!
出汁と玉子の割合が大事で火加減はこーでー、、、とにかく熱かったです!!
最後に、辻君に得意料理は?って聞いたら
スクランブルエッグです。
って、だし巻き玉子とちゃうんかーい!!(笑)
俺でも作れるわ!(笑)
めっちゃ笑ってしまったからねー。辻君はなんか持ってますわ。(笑)
そっからカゲ君着で、ご飯食べに♪
みんな玉子かけご飯を注文♪
味はねー。思ったより普通です。(笑)
外で食べたんで、その雰囲気で美味しさは増したんやけどね。
デザートに
シュークリームと
玉子プリンを注文しました♪
お腹いっぱいたべて、4人で3900円!!
値段だけは美味しい感じです!
全体的に、味は普通かな♪でも、普段とは違う雰囲気のなかで食べるから、たまにはいいと思うよー♪♪
iPhoneからの投稿