DJ CRATESのひねクレイツ BLOG!!!


2009.1.17(sat)Revibe @GALA 津

■22:00~5:00

[DJ]GAWA /
PH@T
/ CRATES / BiBi / MACKY

[HOST MC]CROWVER / Rui


[TICKET]MEN adv,1500(W/1d)-door,2000(W/1d)

LADY adv,500(W/1d)-door,1000(W/1d)


前回。DJ HASEBEと・・・DJ DIRTY KRATES(ZEEBRA)をGUESTに迎えて行ったスペシャル ヴァージョンも大成功でした!!個人的にはDJ DIRTY KRATES氏の選曲もそうなんですが、マイクパフォーマンスに振る舞い方が特に印象的でしたね。あの場にいたお客さんも楽しそうでしたが、Revibeメンバーもかなり刺激を受けているはずです!!今回のPARTYはいつものPLAYよりもさらにひとつ上のVIBESでお出迎えできることでしょう。みなさんご存知、三重のドンDJ GAWA。彼のオシャレな選曲にオシャレなMIX センスにオシャレなスクラッチ。。にくいです!!しかし、あの雰囲気の作り方は圧巻!!お次はDJ PH@T
。今回のCLUB GALAで1番ヘビープレイしてるのは彼でしょうね。そんなGALAを読みきった彼ならではのグルーヴ感は唯一無二。DJ BiBiは新譜から旧譜までなんなくこなす敏腕女の子DJ!!そしてDJ MACKY。ダンサーもこなす彼は踊らせ上手なビートキープ形!!すごく繊細な手さばきに、気持ちのいいツボでの曲の展開はさすが!!DJ最後の紹介はDJ CRATES・・・って自分なので、あまり上手く説明できません。というより恥ずかしいです。でも自分の説明をあえてさせてもらうのなら、このRevibeに関しての自分の意識は"バランス"です。手前までのDJの時間に足りなかった音楽、お客さんがもう1度ほしがっている曲などを把握して"踊れる空間作り"ができるようにしてるってな感じですかね??何が言いたいかといと、Revibeは他とは違い途中で失速せずラストまでしっかり楽しめるPartyだと思います。さらにHost MCに伊勢の毒舌MC CROWVER!!その特徴的なスタイルといえば、他に類を見ないほどの直感型であるということ。その場で付いたDJの選曲やそのDJで思いついたことを後先考えずに放ってしまう姿はまるで[人間週刊誌]。もう一人のHOST MC Ruiも最近CROWVERの悪い?ところが移りかけているが、なんとか大丈夫!!RuiはCLUBの華形ともいえるシンガーという武器を活かして、その時かかっている曲を1段も2段もアゲてしまう、じょう舌型。その立ち振る舞い、DJとのチームワークにも注目してもらいたい。てな、感じで今回出演するアーティストをカッコ良く紹介してみました!!!とにかく、オモロイってことは言うまでもないですね。年始の落着いたこの時期に騒ぎたいならRevibeへ!!さらに2009.1.30日には桑名のセンチュリオンでDJ GAWA / DJ PH@T
/ DJ CRATES / RUIなども所属するBRIDGE PRODUCTIONのPARTYもあります!!そちらもお楽しみに!!(