Stands To Reason | DJ COSSI BLOG -P.M.G.O.-

Stands To Reason

いくら寝ても眠たそうな顔してるけど、オシャレ番長で

サイドMCもがっつりこなしてくれるマイメン!

Jiorがついに音源を形にして発売!

今週金曜日リリースライブ!


$JIOR OFFICIAL BLOG


■ Infomation
アーティスト:JIOR
タイトル:「Stands To Reason」
品番:JI-001 定価:¥1,000 (tax in) / 全6曲
発売元 / 販売元:REACT ENTERTAINMENT
発売日:2010年9月17日

■ Track List
1. Stands To Reason Intro Prod. 244
2. Damn I Feel Too Bad Prod. DJ SHOW
3. Show Me How Prod. DJ SHOW
4. We On Prod. K-BEATS
5. Better Days Prod. Ragsix
-Extra Track-
6. Do My Thing Remix feat. JEFF , 19 FRESH from 87 PLAYYAZ

■レビュー
幕開けに相応しい244Prod.によるヘヴィーなギターサウンド
’Stands To Reason Intro’

どこか毒気のある皮肉っぽいリリックとDJ SHOW Prod.の
アーバンなトラックが不思議とマッチした’Damn I Feel Too Bad’、

2曲目とは一変し弦楽器が怪しく唸るトラックにJIORの高次元なフローが
絡み付き中毒性のある楽曲に仕上がった'Show Me How'、

単身大阪に乗り込んだJIORが目にした景色を名古屋のプロデューサー
K-BEATSの哀愁を感じさせるビートにエモーショナルに乗せた'We On'、

そして今回の音源のミックス、マスタリングも担当している
H-TOWNが誇る敏腕プロデューサーRagsixによる今回の音源で最も
JIORのポジティブな部分を押し出した'Better Days'、

ラストを飾るのは彼のライブでのいわゆる「押し曲」であり定評のある
'Do My Thing'を大阪新進気鋭のラッパーJEFF,19FRESHという
スキルフルな二人を加えたRemix Ver.で収録している。

近年ジャパニーズラップというカテゴリーでは大きな変化の波が起きており
「スキルフルである」という事が当然の義務かのようになって来ている事は
賢明なリスナーは気付いているだろう。
この時代にさらに求められる部分が「フレッシュさ」や
「オリジナリティー」であり、逆を突けば現在名の挙がっている
アーティストはスキル云々という面よりもその部分で特化している場合が多い。
この音源を一聴すれば分かる通り彼はこの時代にスキルという面で
アジャストした存在でありそれでいながら前述の二つの重要なファクターを
押さえた希有な存在である。
6曲といったライトな内容ではあるがこのEPが時代の試金石であり
それを感じさせない「Stands To Reason(当然の様に)」のタイトル通り
「時代が求めていた作品」となっている。
(狩戸上 八乃)