ID Cafe B1 レポ
昨日のID Cafe B1 [In The Zone]レポ
ルール無用のオールジャンルミックスとの差別化を掲げて2ヶ月目。かなりいい感じになってきました。
"緩急の有るHipHopパーティベースに色んなソースで味付けしたい" が当面のテーマ。
いわゆるNYスタイルの解釈をよりリアルなモノにしたいんです。
日本でいうNYスタイル=メインタイムな選曲を一晩中やる...んじゃなくて、メインタイムに現行HipHopのヒット曲を集中させながら、それ以外の時間は一曲も被らずに色んなジャンル(NY Shit)でしっかり暖めて、一晩を盛り上げたい。僕らNY現地を体感したDJ達が当たり前に思ってるリアルなNYスタイル。ディスコスタイル/プレイバック当たり前が全盛の時代だからこそ、あえて大バコでそんなパーティを作りたいと思ってます。
ルール無用のオールジャンルミックスとの差別化を掲げて2ヶ月目。かなりいい感じになってきました。
"緩急の有るHipHopパーティベースに色んなソースで味付けしたい" が当面のテーマ。
いわゆるNYスタイルの解釈をよりリアルなモノにしたいんです。
日本でいうNYスタイル=メインタイムな選曲を一晩中やる...んじゃなくて、メインタイムに現行HipHopのヒット曲を集中させながら、それ以外の時間は一曲も被らずに色んなジャンル(NY Shit)でしっかり暖めて、一晩を盛り上げたい。僕らNY現地を体感したDJ達が当たり前に思ってるリアルなNYスタイル。ディスコスタイル/プレイバック当たり前が全盛の時代だからこそ、あえて大バコでそんなパーティを作りたいと思ってます。