ジャパンツアー @高知 ルポ
2008/07/25 @ LOVE JAMAICAN (高知)
ジャパンツアー!追加ファイナル@ナゴヤを除くとアウェイではラストとなる週末2DAYZ!!
そりゃ気合入ります☆
高知へは中部国際空港じゃなくて、旧ナゴヤ空港(小牧空港から)出発。
初めてNY行った時はまだここ使ってたし、なんか懐かしい感じデした。
高知上陸するやいなや、
今日のコーディネーター、HASKのはからいで早々に観光してます。
↓ひろめ市場/ 旨い魚屋が出してる屋台が集合してたりして、み~んな昼過ぎからビールって感じでした。
4年ぶりに上陸した高知
迎えてくれたメンツ超あったかい感じ。
今日の魚はもちろん「カツオ」。
当然「タタキ」で。
炭火と干草で香り付け?
ばっちりライブパフォーマンスしてくれました↓
マジアートです♪↓
お店「一旬」(はりまや町)鬼ビゴップ!!!!
メチャメチャ旨かったデス☆
店主の澤村さんはパーティーにも来てくれました。
...かな~り呑まされましたけどね(笑)。
そんなグルメツアー的なスタートですが...
本題はこっち↓
アゲアゲで...
DJ KALCUTA, KAZUKI, KYO, SHINZO, BEA,
KOCHIJYOWYOWFAKTAZ,ヒーロン他ヤッバい地元サイドのアーティストがバッチリ暖めてくれてからのスピン!いい感にバッチリ盛り上げてきましたよ~♪
この日のプレイ&バイブスはラスタマンなマスターさんにも気に入てもらえて、
バーカンでの乾杯の回数もノーリミットな感じに...
ハイ...
かな~り深酒です。
ホント、返杯*キテマス....(笑)↓
(*返杯 ・ 高知の習慣)
日本酒やビール他なんでも、気に入った相手と呑む時に一つの杯でエンドレスにまわし合う飲み方。
返杯用の杯の種類には、底に穴があいてて指でふさぐタイプや底がトガッてて呑まないと置けないものも
なんで、パーティーショット、全員酔っ払いデス。
翌日は何故か二日酔いもなく(感じてないだけ)、太平洋へGO!!
ビーサンと水着、ゴーグルは自前でした(笑)。
浜で「あわび飯」なる名物もたいらげて...
今回ツアーをメイクしてくれたマイメンHASKU(↓左)
高知を代表するBAD MAN...いやMCす。
見た目は怖いですが、メチャいいヤツです。
高知(四国)は楽しいね~...やっぱ。バッチリ地元のバイブスも吸い込んだし
さて...
to be continuted....