昨日からの私。
・スガキヤ食べれず(6月3回目)
・たまに行く喫煙所閉鎖
・夜台所の排水口詰まる
・今日買い物に行こうと自転車に乗ろうとしたらハンドルにカラスの糞
・Googleナビが適当すぎて大回り
・いつも使う道路閉鎖
昨日からわしは大殺界かなんか?w
気をとりなおして、買い物から帰ってきてから排水口と戦う。
格闘する事30分、途中で気づく。
ワントラップってなんじゃ?
ネットで調べてその存在をやっと知り、そいつを外してみる。
あーなるほど、こいつおったらそりゃパイプクリーナー入らんわw
家出る前にピーピースルーしたからお湯で洗いながら掃除
→油粕いっぱいついてたのこそぎ落とす
→見事水が流れた!
多分これで排水口は大丈夫そうだけど若干心配。
今日お昼の仕事なくてよかったと思いながらWの用意をして出勤。
するとだな。
営業始まって数時間後、Channel Divider死亡。
何とか一度は持ち直したんだけど最終的にフロアの音響死亡。
二度目はもう無理だなと思ったので、くそしょっぱい音でそのまま営業。
ダンスフロアは死亡してるけど客席のほうは普通に音鳴ってるから、ラスト回してる最中にフロアに出て行ってお客さん達に
「こっち(客席)の方だとちゃんと音聞こえるよ!」
とか言いに行く始末w
フロアだとうっすく聞こえる音にあわせて歌ってくれるお客さん達、マジで神様かと思ったわ・゚・(つД`)・゚・
営業後にあわたっちことDJ A-Swift君に言われた一言。
「対応できる人がいない昨日じゃなくてよかった。
週末人が多い営業の時じゃなくてよかった。
今日のお客さん優しくてノリのいい方ばかりだったから、チャンディバ故障したのは今日でよかった」
( ゚д゚)ハッ!
せや!何でもポジティブに考えな、と。
そこに気づけたから、帰ってきてから排水口も問題なく綺麗に水が流れるようになったんじゃないかなって思えました。
ポジティブシンキング大事って普段から言ってるのに、いざ渦中になったら見落としてました。
(。-`ω-)ンー、Candyまだまだ青いな。
もし排水口がっつり詰まってたら修理に数万かかった事を考えると、すっぽんとパイプクリーナーで数千円の出費&買い物行くの面倒くさかったぐらいで済んでよし!
(*`д´)b OK!
大殺界じゃない!
元々全く殺界とか気にしてないけど、流石にこの2日間は心折れそうになったもんなーw
よし、気分を入れ替えて明日からも頑張ろう♪