ここ最近寝不足だったので、何度寝かかまして合計13時間程睡眠。
さすがに疲れがたまっていたらしい。
ゆっくり起きて、色々雑事を片付けていたらまさかの訃報。
Wのあるビルの4Fには「トーマスジム」があって、そこのオーナーでもあり、WやIDの所属するIDXのマネージャーでもあり、名古屋のセキュリティのボスだったトーマスが・・・。
この写真は2004年のだけど、iDの前身であるお店時代から存じ上げてました。
アビやWは勿論、私がマハラジャ名古屋やってる時も何度か来てくれて、アツく語っていたのを覚えてます。
すごく正義感の強い人で仕事に真面目な人でした。
数日前の仕事帰り、いつもと同じ笑顔で「Hi♪」って言ってくれたばかりなのに・・・。
月曜の時点ではニュースになってたんだけど(外国人の喧嘩を止めに入って死亡と)、火曜に見たら削除されてて。
事件性はないという事で多分削除されたのかと。
何はともあれ本当に残念過ぎる。
水曜はお昼の仕事→Wだったんだけど、お通夜があるのでBOSSに無理言って早上がりさせてもらって会場へ。
最後にトーマスに会えてよかった。
寝てるような安らかなお顔でした。
私がそちらに行ったら「はーいきゃんでぃ~」っていつもの笑顔見せてくださいね。
2022年に亡くなった著名人
俳優:渡辺裕之、古谷 一行
政治家:海部俊樹、石原慎太郎、安倍晋三、ゴルバチョフ
王族:エリザベス2世
漫画家:水島新司、藤子 不二雄Ⓐ
歌手:西郷輝彦、葛城ユキ、Olivia Newton John
作家:西村京太郎
作曲家:ヴァンゲリス
デザイナー:三宅一生、森英恵
落語家:三遊亭円楽
格闘家:アントニオ猪木
芸能人:上島竜兵、山本 コウタロー、
そして仲本工事
(以上敬称略)
今年は業界に影響力あった人が亡くなり過ぎではないでしょうか・・・。
名古屋で見ても、名古屋のディスコ界を引っ張ってきたDJはまちゃんに、セキュリティ界の大ボストーマス。
我が家も、愛犬銀太や銀太の元相棒茶仔も。
2022年はやっとコロナも落ち着き始めたかもなのに、訃報も多いしウクライナ侵略もあったし物価高&円安。
私も人生初の帯状疱疹になったりと、いいニュースあんまりなかったなぁ。
来年は笑顔の溢れる年になるといいな。