マナーいまむかし | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

一度お昼に起きてたんだけど、夕方ちょっとお昼寝。

したら21時過ぎまで寝すぎてしまい、仕方なくちょっと遠めのスーパーに行った帰りの事。

 

いつの間にか隣に誰か引っ越してきてるのを発見。

多分3か月ぐらい?空き家だったけどいつの間に~なんて思い、

「てことは夜の配信音量さげないとなぁ」と思った。

 

けど、よく考えたら引っ越しの挨拶貰ってない。

 

なので知らんw
そもそもこのマンションそうそう音漏れしないし。

私年賀状とか今はもうほぼ出さないくせに、

意外とそこだけ古風なのよねー。

今まで引っ越し3回してるけど、ちゃんと全部20代の時から

タオルやお菓子持ってご挨拶してるし。

 

でも逆に引っ越しの挨拶私された事大昔に一度だけ。

今はしないもんなんですかね?

隣がどんな人かわからないから、した方がいい気がするけど

それって昭和なんですかね・・・。

 

ここ数年「マナー講師」とかいって

全然今まで言われたことない事を「マナー」と言い張る人増えたけど、

そっちは本当にどうでもよくて(例えばの例を忘れたけどw)

そういう事こそきちんとしたいなぁなんて思いましたとさ。