今日はお昼の仕事。
今日もまぁまぁ頑張ったよ!(自己分析
仕事終わってからは、行きつけの「お馬のおやこ」さんで
まずは名物のりゅうきゅうとビール!
りゅうきゅうって何?って思いますよね?
りゅうきゅうとは
「刺身とはひと味違う趣のトロリとした食感。ほどよく染み込んだ醤油の味わいと旨味。香ばしいゴマの香り…。『りゅうきゅう』はアジ、サバ、ブリ、カンパチといった新鮮な魚の切身を、醤油、酒、ミリン、ショウガ、ゴマ他を合わせたタレに漬け込んでからいただく大分の郷土料理だ。」
By 霧島酒造株式会社さん
名古屋ではなかなか食べれない一品ですが、ここ「お馬のおやこ」さんは名物料理として出してくれるのです★
しかも今日は、基本マグロなところを、馬肉でりゅうきゅう!
いやーこれも( ゚Д゚)ウマー
(馬肉だけに
からの色々食べて、最後は湯豆腐で〆。
私年中鍋物食べたい人なんですが、やっぱ冷房効いてる所で食べる夏の鍋物はまた格別★
さ、明日も頑張るどー(・`ω´・)oキュ!
あ、たまに載せてますが、大須の「お馬のおやこ」さんはこちら!
大将は気さくだし、マジで何食べても美味しいし、ぜひ大須にお立ち寄りの際は行ってみてください♪