伊勢シーパラダイス | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

今日はまたまた奇跡的にお休み頂けたので、お出かけDAY!

ほとんど寝てないけど朝から仕度し、10時には鈴鹿到着。

からの鳥羽へ出発!

 

最初は鳥羽水族館に行こうとして目の前まで行ったけど、調べてみると伊勢シーパラダイスが実はすごいみたいな記事をみかけてそちらへGO。

 

お昼前には到着したので、せっかく近くだからまずは夫婦岩へ。

 

 

いつもと反対側から向かって初めて知る事実。

二見興玉神社には何度も来てるはずなのに、

綿津見大神を祀る龍宮社の存在を知らなかった私・・・。

 

もちろん、両社ともしっかり参拝してきました!

 

 

 

すぐ近くにあるめおと横丁も散策。

天井一面に張り巡らされたちょうちんが素敵だった★

 

 

 

 

 

お昼なので、すぐ近くのご飯屋さんでランチ。

大好きな大アサリを頼んでみたけれど、まさかのカレー風味(o゚ェ゚)・∵.

 

 

お刺身丼は大正解!

お魚さん、全部新鮮でプリプリだった。:+((*′艸`))+:。 

 

 

お腹を膨らませた所で、いざ、伊勢シーパラダイスへ!

ここに来るのは多分20年ぐらいぶりなんだけど、大人に(いや、その時も大人だがw)なってから来るとまた違う楽しみが。

 

顔めっちゃ怖い。

 

 

ペンギンが陸地にいるのはなんとなく違和感w

 

 

悠々と泳ぐウミガメさん。

 

 

コロナの絡みもあり、ふれあいショーなんかは軒並み中止でしたが、近くで色々見れて楽しかった!

 

アマビエのフリップ持つカワウソさん。

(ガラスごしだから見づらいけれど)

 

 

芸をするゴマアザラシさん。

 

 

芸をしたからご褒美ちょうだい!と吼えるセイウチさん。

 

 

こちらはショーではないんだけど、キャッチボールを楽しそうにするイルカさん。

 

 

いやー大満足でした♪

コロナが落ち着いたらまた来たいなー。

 

その後は、伊勢志摩スカイライン展望台にある「天空のポスト」へ。

風がめっちゃ強かったけれど、いい眺望。

 

 

インスタ映えとして有名な所ですが、私達もチャレンジ!

髪のなびきようで風の強さがおわかりでしょうか?w

 

 

茶-さんもTry。

実は何度かチャレンジして出来上がった写真なのは内緒だ。

 

 

写真も撮れた事だし、この後は鈴鹿に戻って乾杯☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ

喫煙可能店見つけれてLucky★

 

終電で名古屋に帰宅し、そのまま爆睡。

寝不足で動き回ったから疲れたけれど、すんごい楽しかった。:+((*′艸`))+:。 

 

茶-さん、運転ありがとねー!