曲名が先かアーティスト名が先か | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

昨夜は26時前には寝て今日は朝8時頃起床。

すんごく健康的な2020年のGWである。

 

今日も朝からCD整理。
CD取り込んでタグ付けしながら、Macの音源吸い出しつつ、70~80年代洋楽整理という3つの作業を同時進行して3時間経過。

疲れを感じ、一旦昼寝してから再開!

 

これ長年DJやってる人あるあるだと思うんですけど、昔は曲の表記が曲名先だったんですよ。

例:Lemon - 米津玄師

プロモの整理もやってるからよくわかるんですが、少なくとも大手レコード会社でさえも2010年ぐらいまではそのルールでした。

 

が、この10年ぐらいレコードプールなんかでも全部アーティスト先なんですよね。

例:米津玄師 - Lemon

 

個人的にはずーっとファイルは曲名先でやってきたんですが、こと昔の洋楽整理してると、どうもアーティスト先の方がやりやすい(ってか覚えてるw)。

なんで、せめて80年代ぐらいまでのものはアーティスト先にしつつ、大文字小文字入り乱れた名称を直そう!と思って、夕方5時ごろまでにファイル名修正1000件終了。
しかしまだ残り343件・・・。

ええ、気合でそれだけはやりきりましたよw

 

そして気がつくと部屋が暑い。

よくよく見たら室温30度もあって(*´・ω・):;.':;ブッw 

そだよね・・・。

もう5月だもんね・・・。

 

そんな5月の空気を少し吸いたくなり(訳:作業に飽きた)、夜お買い物で合計1時間のWalking。

帰ってからきょんちゃん、のりえちゃんとLINEのグループ通話して(Zoomじゃないところが味噌w)、久々に楽しく笑って一日終了。

 

自分なりに満足した一日でした♪