飛騨高山の旅行。
初日火曜に部屋の乾燥にやられ、水曜は1日咳に悩まされ、しまいには熱、鼻水も。
連休中に風邪ひいたらシャレにならんので高山で薬買って飲んだけどいまいち効いてる感じがない。
昨夜は帰ってすぐ寝たけど、寒さに起きた午前4時半。
寒くて寝れないので、安定のお風呂★
こんな時はバブのメディケイティッドやねー♪
とりあえず高熱じゃないからインフルではなさそうなので何より。
なんてこの時は思ってました。
午前5時半近く。
いつものように長時間お風呂入っても寒い。
あれ?と思って熱測ったらこれは・・・。
明日婦人科の予約あったけど、キャンセルして内科だな・・・。
というわけで目覚ましかけて、朝一で病院行くことに。
9時半から診療なのでその時間に行ったのに、待ち時間60分経過はだるい。
やっと自分の番!
症状を伝えると、「喉見せて」と言われ、口をあんぐりあける。
「あーこれインフルだわw
まぁ一応検査するけど」
って、え?
インフルって喉見てわかるんですか?(衝撃
とりあえずその後に恒例「鼻に綿棒突っ込んでぐりぐり」の刑を受け。
はい。
見事にインフルA型でした ʅ(‾◡◝)ʃ
なってしまったものは仕方ない。
帰りにコンビニ行って(もちろんマスク着用)、
数日分の食料を買い込む。
夜には友人も差し入れしてくれたので、これでしばらく生きていけそうである。
しかし変な言い方だけど、今回インフルエンザで本当によかった。
何でかというと、実は今日のニュースで
「新型コロナウイルスの国内感染者第一号が発見された」らしく。
この病気は中国の武漢が発祥といわれているけれど、よく考えたら私飛騨高山行った時に、両日とも「中国人9割で、補助席を使うぐらい混雑していたバスに1時間半x2回乗車」していまして。
まさかコロナ?ってマジで心配してたのです。・゚・(ノД`)・゚・。
インフルならお薬飲めば治るはず!
病院からの帰宅後に、生まれて初めての「イナビル」を早速服用。
早く治りますように。・゚・(ノД`)・゚・。