おやすみの今日は久々京都!
朝7時に都築さんと名駅に集合してバスで出発。
名古屋から京都までは色んな行き方あるけれど、名鉄バスで往復買うと4180円でめちゃ安いのだ♪
10時頃京都に無事到着(・∀・)ノ
いつもの喫煙所で一服してから、まずは祇園方面へ。
去年「縁切り神社」こと安井金比羅宮さんに2回いってるので、今日の一番の目的はこちらへのお礼参りなのです。
いつもの「縁切り縁結び碑」くぐるミッションも今回も無事達成。
紅葉のシーズンのせいか、今日で3回目のこちらの神社も今日は人がめちゃ少なくてびっくり。
ちゃんと紅葉もしてたのになー。
とりあえず、そのお陰でお参りも御朱印もあまり時間かからず★
お参り終わってから、腹ごしらえで「天下一品」へ。
久々のこってり、美味しい。:+((*′艸`))+:。
食後の一服は「World」の近くで。
村上さんの日が告知されていたのでパチり。
鴨川を横切ってこれまたいつもの風景。
鴨使いのおっちゃんがいましたw
さて、基本的には今回の目的はこれ(安井金比羅宮参拝)で終わりなんだけど、それじゃ寂しいって事で次の目的である「紅葉」を見るために東福寺へ。
さすがに人がいっぱい!
でもそれもそのはず、紅葉がちょうど見ごろでして。
紅葉だけでなく、ちゃんとお参りもしてきたし、山門もドでかくてびっくり!
とはいえ、まだまだ紅葉地獄をごらんくださいw
紅葉見に行くのは久々でもあったし、大満足★
思う存分紅葉を満喫した後は伏見稲荷へ。
こちらも東福寺と同じく人生2回目!
恐ろしいほど人がいるんだけど、全く日本語が聞こえてこないっていう・・・。
むしろ私が外国にきた気分(*´・ω・):;.':;ブッw
我ながら都築さんのこの写真は上手に撮れたと思います(・`ω´・)oキュ!
詰め込み日程で時間がなく、今回も頂上までいくのは断念_| ̄|○
次回こそはちゃんと全部回りたい(´・ω・`)
後ろ髪をひかれつつ、お次は東寺へ。
ライトアップ見ようと思ってたんだけど、リサーチ不足でそれを見ようとすると帰りのバスに間に合わない事がたった今判明w
仕方ないので外からそっと眺めてみる。
でも十分綺麗だった★
帰りの時間が近づいてきたので、京都駅に戻りお土産など購入。
京都タワーも夜はライトアップ★
よく見ると、京都駅でも「光のファンタジー」とかいう催し物してたようで、ちょっと見に行ってみる。
ツリーも綺麗でした。:+((*′艸`))+:。
最後の最後までいろいろ楽しめましたヾ(*´∀`*)ノ
その後はバスに乗って名古屋に戻り、居酒屋行って軽く飲んで帰宅。
私のわがまま旅行に付き合ってくれて、都築さんありがとうございましたー(m*´∀`)mペコリン♪
そして名古屋に帰ったら雨が降ってきた私もお疲れ様www
今日は2万歩以上歩けたし、これまたよかった(´∀` )