昨夜かなり飲んだけど無事早起き★
てなわけで、お出かけ決行!
今日の目的地はお伊勢さん。
そう、令和初のお伊勢参りに行くのだ!
結構な頻度でお伊勢さん行ってるけど、一人で行くのは初。
そして電車で行くのも初。
どうせ一人だしと思って、ゆっくり急行で行くことに。
つか今日もι(´Д`υ)アツィー
10時半ごろ名駅に着き、近鉄で伊勢市駅まで。
電車、意外と早くてびっくり。
さて、まずは外宮から。
伊勢市駅から実は超近いのを初めて知りましたw
雨女の癖に、今日は雲ひとつない快晴!
かなりの陽気でむしろ暑くさえあるけど、参道は涼しくて気持ちいい★
無事お参りをすませ、そこからはバスに乗って内宮へ。
それにしてもいい天気だ★
令和初のお伊勢さんなので、しっかりと神様にご挨拶してきました。
私の前の老婦人が何か言ってて、あぁ祝詞あげてらっしゃるのか~すごいな~と思ったけど、よくよく聞いたらまさかの般若心経でずっこけました。
確かに日本は歴史的なものもあって神仏習合が強いからわからんでもないけど、さすがにびっくりしましたよw
しっかりお参りもしたので御朱印を頂きに。
前回は1月の日曜だったからすごい行列で断念したけど、今日は平日のせいか7人ぐらいしか待ちがなくてラッキー♪
きちんと「令和元年」の日付の入ったありがたい御朱印頂いてきました★
(基本的に私御朱印をネットにあげるの好きじゃないので、写真ないですがすみません・゚・(つД`)・゚・)
お参りも終わったので横丁をぶらつく。
こちらも平日だけあってかなり空いてる♪
現時点で14時半過ぎ。
そういえば朝から何も食べてないわと思い、色々考えた結果、たまにはと思って伊勢うどん!
お店で伊勢うどん食べるの、多分人生2回目ぐらいですw
一回目は「甘いな~」と思って苦手意識があったけど、今日は空腹ってのもあったし、出来立てだったしでかなり美味しくいただきました♪
友人に限定赤福を頼まれてたんだけど、12時から販売のものがこの時間で既になし・・・。
お役に立てずにすみません(´;ω;`)
そもそもこの限定品、地下参道横の店舗でしか売ってないらしく。
あれこれ探してる間に売り切れた模様。
悔しいので、地下参道のハートの石をパチり。
※内宮地下参道の中に、一箇所だけハート模様の石があるのです
思う存分満喫してバスに乗り、帰りは宇治山田駅から。
もちろん一人だから、帰りもゆっくり急行。
てかこのプランで行くと、名古屋からでも交通費が4000円かからないっていうのが素晴らしい。
3人ぐらいで行くなら車だと割れば安上がりだけど、一人なら電車でまったり旅でも十分安い★
これは新しい発見だったので、また一人でふらっと寄ろうかと思いました。
さて、帰りはしこたま寝て、名駅到着。
出張Transitで名古屋に寄ってたDJ Noriと落ち合って飲みに。
どこで飲むか考えあぐねてたんだけど、「12.6East」ってまだあったんだ、ってか安い!という事でこちらに。
からのアッシュも加わり3人でパチり。
一年ぐらい毎週飲みに行ってた気の知れた仲間なので、やっぱ飲んでても安定の楽しさ♪
いい仲間が出来るのは嬉しいことさね★
という感じで、連勤&連勤あけの連休(しかも今年2回目の貴重な連休)は、かなり充実して終了。
さ、明日からまた頑張ろかいね(・`ω´・)oキュ!