肋骨骨折1日目~悶絶の初日 | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

そう、それは金曜の仕事の帰り。

いつものように自転車で帰宅。

目の前に障害物があって、避けようとしまして。

 

実はこの自転車、7日に買ったばかりのおNEWさん。

前のと違ってギアも軽快で走りやすくお気に入りでした。

で、障害物を避けようとしたら、ハンドルが以前よりも軽いの忘れててきりすぎたんですよね。

金曜は一日中目眩に悩まされていたのでそれも原因かもしれませんが。

 

とりあえず転倒したわけです、はい。

体の左側を下にして道路に衝突。

倒れた前後をよく覚えてませんが、何せ衝撃が凄く、しばらく動けなかった記憶が。

「いって~な~もう!」と数十秒後に立ち上がり、普通に漕いで帰り。

帰宅してご飯食べて寝たんですよね。

 

で、14時ごろ。

起床しようとしたら激痛が。

 

「え?何なに?」と思うものの、まず起き上がれない。

体動かすたびに激痛だし、そもそも呼吸するのも痛い。

 

急いで救急センターに電話し、症状を伝えてTAXIで病院に。

到着したら見覚えのある風景。

「あ。これ数年前に年末膝を痛めたときに来たとこだ!」

って思ったんですが、喜んでる場合じゃない。

 

診察待つ間も痛くてちゃんと座れないから多分変な人。

動くたびに「うぉっ!」とか「いって!」とか言ってましたし。

 

さほど待たずに診察うけて、レントゲン撮影へ。

ここだけの話、わざわざブラジャーやコート着てくるんじゃなかったなと後悔しましたわw

 

そして撮影結果。

 

左側の肋骨2本骨折&1本ヒビ。

 

年末にふさわしい豪華セットでございます。

 

その場でバストバンドをしてもらい、

「臓器に傷もついてないみたいだから、保存療法でいくね~。

鎮痛剤とロキソニンテープだしておきますから、

2週間後にきてね。」と。

 

「寝るときにしちゃいけない姿勢ありますか?」と聞くと

「左側を下にすると痛い(苦笑)。」と一言で交わされ。

 

なんとなく熱っぽかったんで

「熱は出ますか?」と聞くと

「でないんじゃない?(冷めた目」と冷たくあしらわれ。

えらいクールな先生だなと思いつつ診察終了。

 

初診でレントゲン撮影したわりには治療費が3000円ちょっとで済んだので嬉しかったけとか、そんな嬉しさもどうでもいいです、はい。

 

この時点でWに連絡し、今日はお休みさせていただく旨を伝達。

 

その後薬貰ってTAXI呼んで貰って帰宅。

ロキソニンテープを貼って、鎮痛剤飲んで仮眠を試みる。

 

激痛。

 

横になるだけなのにこんなに痛いとは・・・・。

姿勢が落ち着いてきたら痛みが気にならなくなったので少しだけ仮眠。

 

夜遅い時間に友人が、数日分の差し入れを持ってきてくれてありがたかった・゚・(つД`)・゚・

 

夕方は喋るだけでもしんどかったけど、日付変わる頃には少し楽になってました。

この痛みはいつまで続くんだろうか・・・。

絶望の中(大袈裟)ご飯食べて就寝。

 

起きた直後の痛みを100とすると、

今日は

100→92(知人に遠隔治療してもらったので)→87

って感じ。

 

肋骨やらかすのってキツいんだね。

初めて知りましたが、出来れば一生知りたくなかったわwww