西国巡礼~大阪&和歌山へ | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

さて今日はバスツアーで西国巡礼!

バスツアー参加はぷち久々なので楽しみだったんだけど、
あいにく雨が降るようで…。
ま、お参りの雨はお清めの雨って事で気にしない!
 
バスを走らせてまずはいきなり西国一の難所である第4番札所の施福寺。

覚悟はしていたけど、坂道マジでハンパなかった…。

 

 

 

 

 

雨も降っていたので、汗と合わせて全身びたびた_| ̄|○

この坂道のせいで、西国2周目廻るの諦めようかと思ったぐらいw

ツアー参加者はもちろん私より年配な方ばかりだったんだけど、誰も脱落せずにみんなでお参りできてよかった(●´ω`●)

 

ここもいいお寺さんでした。

やっぱ山寺は好きなとこ多いです。

 

 

 
 
 
車内でお弁当食べてから移動して2ヶ寺目は西国三十三所第3番札所、
粉河寺へ。

様々な重要文化財に国指定名勝の庭園など、見所の多い所でした。

ここにいる時が一番雨強かったので、
あまりきちんと写真も撮れなかった(´・ω・`)

 

 

 
 
 

 

最後に西国三十三所第2番札所の紀三井寺。

いや、施福寺こなした後に231段の石段は鬼畜でしょ、ツアー会社さんよwww 

 

 

 

 

 

石段登り切ると和歌浦湾が遠望できるそうですが、雨で曇っているのであまり感動はなしw

 

 

 
しっかりとお参りしてー。
 
 
 

 

 

大千手十一面観音様がかなりの大きさで圧倒されました。

 

 

 

 

今日のお参りはこれにて終了。

これで西国三十三所も残り3ヶ寺!

もうすぐ満願だし、頑張ろっ!