西国巡礼~兵庫 | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

今日は先日ぶっちして行けなかった西国巡礼のお寺さんに行く日!
2時ぐらいに寝たけど気合いで朝4時半に起床。
6時過ぎには名駅に着いて、高速バスの発券を済ませる、出来る女きゃんで。

そうこうするうちに同行の皆様も到着★
今回は浅野くん&マハラジャのお客様であるまゆみさんとちえみさんという、なかなかレアな組み合わせ。

7時過ぎのバスに乗り、いざ神戸!
途中で少し睡眠を取りつつ10時半頃三宮に到着し、レンタカー借りてお寺さんへ。

途中のSAにめっちゃ猫ちゃんいてびっくり。
完璧にいついてますわ( ̄ω ̄;)

{E024CB5D-C54F-4BC3-ABDA-53D0AC8F7C9C}

{8C753A03-7B43-452B-8761-75386137BE25}

そうこうするうちにまずは播州清水寺到着。

{DCCD9B9F-0F34-4AF0-81D1-27DA6C0F1B8E}

{68A13126-5362-4563-8FC7-7A8D5A7B9DB6}

池の水が凍ってる(´・ω・`;)

{AA256F56-101D-4377-9945-6605F798259E}

西国巡礼初めてのまゆみさんに、僭越ながら色々御指導させて頂きつつお詣り終了。

その後は花山院さんへ。

{5DED2B6A-819D-4DDA-BCB3-EC3B13A6BB9E}

ここは手水舎が凍ってる(´・ω・`;)

{5A862EBE-9577-4A91-99AF-DBCDBC62E966}

ここは2回目だけど、いつ来ても素晴らしいお寺さんだなと感動。
実は私の西国巡礼はここからスタートしてるのです。
寺務所の方のありがたいお話を今日も頂きました★

{8DEDEC39-20F3-4700-AE35-A715DFA9FCE6}

その後は宝塚に向かい、中山寺へ。
何と、ここのお寺さんはエレベーターもエスカレーターもあるという。

{14A1CED4-24E6-45F6-B1AA-59B0650EE9F6}

安産祈願等で詣られる身重の方への配慮なのだそうです。

{BF589A88-5256-4165-8473-FFD1B950EAAA}

{8B16434A-A6D7-444C-A1BE-F5B818AC2CAB}


かなり大きなお寺さんだったので、全部は見切れずお詣りだけ済ませて出発。

また車を走らせて久しぶりの有馬温泉!

{73232B51-3301-4C71-808A-27C6FE77ECBB}

{A4B799F7-F780-4F49-92A0-C1F886347241}

と言っても私は体調不良だったので、金の湯さん横の足湯でまったり。
ビール貰ったけど寒くて進まないよ!w

{97EB7A96-394C-4BEC-AFB8-F35D4F1AC95F}

しっかりあったまった所で三宮に戻り、ご飯の時間はなかったから上島珈琲店で軽食を。
ハプニングもあったけど、無事帰りのバスにも乗って名古屋到着、お疲れ様でしたー!

の筈が、今度は私が携帯をバスに置いてきてしまうというミスwww
何とか見つかり、無事に受け取れました( ´:ω:` )

夜は久しぶりに笑笑行って、トムヤムもつ鍋という斬新な鍋をチョイス。
めちゃ美味しかった!

{C3D7C0C6-782A-446B-A52F-210A99DB0C8B}

その後おうちに帰り、今日の長旅も終了。
あー楽しかった★
皆様お疲れ様でしたー!