西国巡礼〜京都・大阪 | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

今日はこばちゃんと一緒に西国巡礼!

無駄に早く起きすぎて、余裕で5時前に目が覚める…。
 
今朝の空気はすっかり冬のそれ。
ピーンと張り詰めた冷たい空気は嫌いじゃない。
分かりやすく言うと、寒いwww
 
行きは名鉄バスで京都まで。
10時過ぎにこばちゃんと落ち合い、まずは山科・番外元慶寺へ。
 
{83A2F134-A8EE-4464-9206-F47DE3405A1F}

その後タクシーで移動して、泉涌寺へ(ここは西国の札所ではないとこ)。
 
{E062B063-1307-40C6-BF6F-C23A54700184}
 
{0E3373F1-DCD5-4514-9828-D36A9386D06F}
 
{670C6FDA-06DE-4CF4-84D6-8E6A22323375}

楊貴妃観音様にお詣りした後は、すぐ近くに併設されてる15番今熊野観音寺へ。
 
{D8AD8925-0B1E-43AD-AA1E-915F51A9939D}
 
{C3AF3E9D-0B11-4A87-8B19-D900E737DE42}

このあたりは山ごと見応えあるし、うるさい観光客もあまりいないし、すごく素敵!
紅葉のシーズンにもう一度いつか来てみたいなー。
 
さて、その後は16番清水寺に移動。
こばちゃんおすすめの七味屋さんでお土産買ってー。
 
{B5000103-9665-44EB-8A0A-B3C9DD6A5780}

そしてお詣りに。
いやー、月曜だっていうのにすごい人だわ。
観光客と学生だらけ!
 
{C44716E4-1135-458E-8E25-1366B52E7829}
 
{251E2374-2CE2-4052-8383-1A0521C3E489}

肝心の舞台はまだまだ工事中。
 
{D4CB5FB9-2579-4B64-A0B5-D39E1035BD15}

今度から清水寺に来るのは、午前中にしよう…。
 
その後17番六波羅蜜寺に移動。
これに違和感を感じる私。
 
{92715A72-EAB8-440F-8DA2-6C8FF0C58E02}

気にせずお詣りw
 
{5764DC34-2D48-49D6-A4F8-6C6A4809D0E5}

今度は大阪に移動して22番総持寺へ。
 
 
{B78976D2-8DA7-44BF-87F8-2A5F3C7031AA}
 
{986A185D-4F52-4111-BFDD-7EA90B286FB7}

 
しかし今日は一日寒い。
京都も大阪も14度って…(;ω;)
 
さて、いい時間になったので梅田に移動。
こばちゃんの店に行き、ご飯の時間!
お店にはこばままもいました♪
 
{B1A7AE85-8E75-483B-91AF-88D79DB5AEC0}

私のためにわざわざ本マグロの美味しいところ取り寄せてもらって、プチ懐石。
マジうま!
 
{8F8FB747-B795-45AD-8999-405FB9519020}
 
{9D7D4550-A2F3-4EAF-9B54-2224EB9C9120}
 
{F2491371-F8D1-4331-BB5C-3125AC3B82F7}

 
しばらくしたらゲンさんも来てくれて、みんなでワイワイ。
 
{9987F71C-9EAC-493A-838F-F51B000A359C}

 
いやー楽しかった!
 
20時半ごろお店をお暇して、こばままと一緒に難波へ。
ギリギリ21時のアーバンライナーで名古屋へ。
 
こばちゃんをはじめ、皆様ありがとうございました&お疲れ様でしたー!