R.I.P Prince | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

いつも起きたらSNSをまずチェックする私。
今日もいつものようにチェックしていたら手が止まった。

え?

Prince死去?

嘘でしょ?



そこから色んな記事を探して、
嘘でもなんでもなくそれが真実だと知る。

泣いた。
ひたすら泣いた。

アーティストの死去でこんなに泣いたのは清志郎以来。

81年にRCサクセション、YMOにハマり、
そこからUK、USの当時のチャート曲を経て、
中2の時、Princeにドハマリした。
Purple Rainはもちろん映画見たし、初めて買ったアナログレコードだった。
 

 


この頃は厨二病も発症していたので、Wendy & Lisaがすごく羨ましかったし、
身長低くなりたかった。

Purple Rain以前の曲もおおかたDigった。
そこからPrince & The Revolutionの時代ぐらいまではひたすら聞いてた。
Princeは本当に10代の頃の憧れであり神だった。

今年はBowieもだったし、大物が逝く年ですね・・・。

ファンだった一人として、今日の営業でOn Airしたいと思い、
動画をひたすら収集。
営業でかける事ないかもだけど、Take Me with Uとか、Little Red CorvetteもPCにいれた。
気に入らない音質のものは自分で入れ直したりしてずっと午後は編集してた。
キューポイントつけるだけで涙がにじみそうになる。

今日の営業では
When Doves CryとKissをかけました。
明日も色々かけよう。

今日は世界中が殿下の喪に服していたようです。
(画像はTwitterからの拾い物)

 

 


 

 

 

 

 


 


 

 

 


 

 

 


 

 

 

 


殿下、今までありがとうございました&お疲れ様でした。
安らかにお眠り下さい。