2度目の台湾! 2日目・その3 | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

ホテルに戻って用意し直してから再度MRTで台北101/世貿駅へ。
台湾にも女性専用車両っぽいのがあるみたい。


しかし、滞在中やたら駅でゲームの広告がでかでかと貼ってあるのを見たけど、
こっちはそんなに携帯ゲーム人気なのかしらん。


駅に到着し、台北101を下から見学。
相変わらずバカでかい。


カウントダウンはかなり華やかだったそうで、
いつかは機会があれば見てみたいもんだ。
まぁDJやってる限り難しいだろうけどw


今回は展望台にも登らず、鼎泰豊にも行かずただの通りすがりだけど、
ちゃんとこれは見てきましたw



変なオブジェ。
ベヘリットみたい。


変なオブジェパート2。
真似するよっちゃん。


そこから夕食を探しにふらふら。
ここにもStar Wars!


散々歩いて疲れたので、
さっき見つけたよさげな火鍋屋さんに再チャレンジ!
(さっきは待ちが1時間以上だったので断念)

馬辣頂級麻辣鴛鴦火鍋さん(・∀・)ノ


食べ飲み放題で一人約4000円。
台湾で考えたら割高かもしれないけど、
美味しかったしいっぱい食べれたし、
私的にはあり!


しっかりお腹膨らませたところでClubにGO!
台湾のClubは週末と水曜しかやってないところがほとんど。
おととしは水曜に帰国したから今回はリベンジ(・`ω´・)oキュ!

まずは行く予定だったElektroへ。
ここ入り口わかりづらいw
お店は7Fだけど、エレベーターで6Fに行ってから
チェックを受けて7Fへ、らしい。

撮影禁止って書いてあったのでこっそり撮ったこんな写真しかないけど、
ここは飲み放題じゃないからなのか、早い時間はまだ空いてました。


TuesdayなどのBPM70から徐々にあげてき、
Worth Itから一気にTransitionでEDMへ。
とはいえ、人が少なかったので新譜多目な感じ。
そこから人が入るにつれて、メジャー曲、とまぁ立ち上げ方は全国共通ですな。

今回は2軒は回る予定だったので、小1時間で引き上げ次のお目当てのMistに。

と思ったら、今日はMistになんとR3habが来るらしくΣ(・∀・*;) 
お陰でただでさえ人気箱なのに、すんごい長蛇の列!


見たいのはもちろんだけど、すごい混雑だろうし、
ゲストは基本的に遅い時間だろうから、
(水曜は大体4時頃までやるところが多い)
既に筋肉痛と疲労にくたびれてた私がそこまで待てるかも微妙だし・・・。
という訳で諦め_| ̄|○

お近くのBabe18にGO!
とはいえ、ここも結構並んでます(;・∀・)


何とか店内に入ったけどうわーすげー人!
照明すげー!
スモークすげ!
MC煽るのうめー!
みんなテンションたけー!!






というわけでめっちゃ楽しかったヾ(*´∀`*)ノ

なんかテキーラテイストのビールしか売り切れのせいでなかったのは残念だったけど。
個人的には嫌い。
だってテキーラですものw


でもそんなテキーラをSHOTで10杯もってきて、
女2人でわんこそばしてる子達がいまして・・・。
酒Tueeeeeeeeeeeee
てか、喧嘩したくねえええええええええwww

楽しかったけどさすがに眠くなってきて、
2時過ぎにギブ。

そこからTaxiでホテルへ。
台湾はTaxi安いからこれも嬉しいところ。

さ、明日はいよいよ最終日。
しっかり楽しむために頑張って熟睡しなきゃ(・`ω´・)oキュ!