母校巡り | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

さて、今日はお休みなので久々に帰省!
実家から最寄の駅まで迎えにきてもらい、
なぜかそこから母校めぐりをすることにw

まずは高校、知多東!
今は名前が変わってしまったけど、
楽しい高校生時代を送らせてもらったところ。


お次に八幡中学!
ちなみに「やわた」と読むほうです。
記憶が薄すぎて、正門がどこかわからずwww
女子中学生に何度か道を尋ねるとかテラ不審者www
つかこれきっと裏だw


そして最後につつじヶ丘小学校!
4年半通ってたのでこっちは思い出深いね。


感慨にちょいとふけってから実家へ。
ドナは相変わらず私に敵意むき出し(^p^)
親にだけはなつきやがって腹立つうううううううううう!w


出かける前に近所でくーちゃん発見。
こいつもなつかないw
腹立つううううううううううう!w


帰省して落ち着く暇もなくご飯。
私が中学生時代から行ってる「かじ川」というお店に。
大人になってからつくづく思うけど、
ここやっすいしモノはいいし、まじで最高だわ。
ほんと近所にほしい><

ふぐの白子♪
かじった後でサーセンw


カツオのたたきにサザエに大アサリ♪


くじらの刺身♪


一品辺りの平均価格が400円前後なんじゃないだろうか。
もっと金とってもええんやでーーーーーーー!
ついそう言いたくなる位安い。
なおかつうまい。
まじ最強。
しかもまだ夕方6時。
こんな贅沢があるだろうか。

調子よく飲んでたらおかんが撃沈したので、
おとんと2人でスナックへw
スナックというところが帰省したときには
たまらんチョイスになるわけですw

すごく楽しいひと時を終え、
後ろ髪を引かれつつ我が家に帰宅。

おかんは私を19の時に生んでるからまだまだ若いけど、
それでも私がゆっくりつきあえれるのは後どんだけだろう?

有名なコピペじゃないけど、
盆と正月しか帰らないなら後人生で例えたら
数日Levelになっちゃうよな。

私は子供産んでないし、
そういう意味でも唯一無二の家族だし
もっと帰らんといかんな・・・。

てか何がむかつくって、
きっと私よりもおかんの方が子離れできてんだよwww
マイペースすぎだしw

今これ書いてるのお盆過ぎだけど、
お盆はできなかったからそろそろ帰省せな、な。