台湾旅行1日目★ | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

少しだけ仮眠していざ出発!  

今回の旅の同行者、ゆかぽと6時20分に名駅で待ち合わせて
ミュースカイに乗ってセントレアへ。
名鉄沿線に住んでたくせに、座席指定券を買って特急に乗るのは
実は初めてっていうw


セントレア自体2回目だけど、名鉄から直結してるのはd(´ε`●)グッ!!
手続きをすませ、ベーグル食べて時間潰し、China Airlineに乗り込みます。


機内食こんな感じ。


3時間ぐらいで台北・桃園空港到着!
気温は20度。
あったかぁあああああいヾ(*´∀`*)ノ


空港にいるタクシー捕まえてまずはホテルへ荷物を置きに。

ホテル周辺の町並みをパチり。


預かってもらった後、
悠遊卡(ヨーヨーカー、MRT、バス等で使える電子マネーを買いにコンビニへ。
台湾はセブンイレブンとFamily Martで埋め尽くされてるようで、
ホテルの近くに両方あったので早速


悠遊卡を買ってチャージしてもらおうと思ったら
店員さんが日本語も英語もわからない。
私も北京語はわからない。
ってなわけでずっと筆談でしたw

コンビニのラインアップをこっそり。






純喫茶という名前に昭和の香りがw


せっかくなのでセブンイレブンにもいってみました。
両方ともおでん売ってたけど、
こちらには麻辣味のおでんが!
チャレンジできなくて残念。

台湾は色んなところで日本に似てると聞いてたけど
本当に色んなものがあって面白かった♪

ダイソー(日本より高い)


Royal Host


モスバーガー
メニューも日本と違って美味しそう!




大戸屋


ミスタードーナッツ


ユニクロ


ゲーセンみたいなのもあって、
UFOキャッチャーやJubeatも。





うん、楽しいw
チェックインの時間になったので部屋に行き、
荷物を整理してから台北駅へ!
泊まったホテルが台北駅と直結してるので楽ちん♪

台北車站はかなり大きな駅。





お腹が空いたのでまずは地下街に行き、
こじんまりとした定食屋で
魯肉飯と魚丸湯。


お腹を膨らませたところで、早速MRTに乗って
雙連へ!






目的は霞海城隍廟。
縁結びのパワースポット★
ここは問屋街の中にあります。
カラスミや乾物がわんさか(・∀・)


ちなみに台湾はバイク天国。
人間よりもバイクがえらいし、
とてつもない数がいますw


さて、目的地の霞海城隍廟到着。
駅から15分ぐらい歩きましたかね。

日本語の上手なガイドさんに教えてもらい、
ちょっと難しいお参りも無事終了。
お守り貰ってきましたヾ(*´∀`*)ノ




ミッション達成したところで、MRTで台北101に向かいます。
全景は見れなかったけど、でかい(確信



登る前に日本にも何軒かある
鼎泰豐で夕飯♪
※ちなみに日本でも来た事がないw




私は台湾ビール、ゆかぽはカルピスで乾杯☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
小龍包(量が少ないから美味しそうに見えないwww)、
空心菜炒め、名前失念したけどごま風味の麺を頂きました★









この後展望台に。
世界最速のエレベーターは本当に早くて、
耳がキーンw







ポストもありました(・∀・)

夜景めっちゃ綺麗だった!!!


この後屋外展望台にも行き、
風にびゅーびゅー吹かれながら絶景を堪能w



月とのコントラストで撮ってみようかと思ったけど
所詮iPhoneクオリティ。


たたずむ俺w


台北101のバランスを支えてるバランスボールを見学。
この子、台北101のキャラクターらしいが、
どう見ても赤い子はTENG(ry






展望台を満喫したところで夜の街に。
台北101らへんはこんな感じ。






台湾のClubは月火休みが多いそうで、
その中で唯一やってるとの情報を得て
Mystに向かうも、リニューアルした後だからかわかりませんが
お休みでした_| ̄|○


仕方なくホテルに向かい、
コンビニでお夜食を調達。


台湾は煙害防止法とかいう法律のせいで、
室内ではたばこ一切吸えないから
アルコール摂取もやめて早寝(・ω・ )


しかしこの部屋、
室内からお風呂丸見えってどないやねんwww


さーて、明日もばりばり動くどー(・`ω´・)oキュ!