火曜からDJ14連勤が始まりますた。
初日の昨日はWでBurst。
今後を考えて終わってからは素直に帰宅w
で今日は源'sでビアホールのはずが、
急遽Partyになり、DJ一人っていうw
うへー。
Party前にライブの練習的な感じがあったんですが、
The Dog of Bayを生演奏とか、渋いw
いざPartyはじまって。
カレーのいい匂いがして。
何か最近になって「夏にカレーが食べたくなる」という現象に
遭遇することが多く。
非常にお腹すかせながら合間にTweetとかしてたんですよ。
「カレーっていうとBalloon思い出す」みたいなのを。
したらちょうど同じ時間に村上さんがOZONの事Tweetしてて、
「今日はYU-YAの手作りカレーもあるよ」とか書いてあって
超爆笑(*´・ω・):;.':;ブッw
しかも同じタイミングで司会の人からOZONって言葉もでて、
神がかり過ぎた数分間でした(゚Д゚;)
で、途中でTony Masaさんが司会になって。
数年前アビでお会いしたのを覚えててくれて
嬉しかったもんでした★
最後のDance Timeは、
年齢層高めなお客様にあわせてSoulやダンクラ多目で。
ちょっと緊張しましたw
早めの時間に終わったので、
今日は珍しく地下鉄&名鉄のコンボで帰る事に。
今日思った事。
80'sのPopsゃRockは、使う機会がほぼない割りに
PCで無駄に充実していたほうだったんだけど、
ビアホールやりだしてからまだまだ足りないことに気づきまして。
Soulも意外なものが入ってなかったりとか。
だし、ビアホールで初めてかけた曲もいっぱいあるし、
実はめっちゃ勉強になってるんだよね。
でもその事実は絶対長谷川君には言わないどこうw