初なばなの里 | DJ CANDY in the House

DJ CANDY in the House

日々の雑事などしたためてみる。
多分、面白くはない。はず。

去年から意識し始めたこと。


それは「月に一度は愛知県脱出」


ピラミッド、万里の長城、マチュピチュ、

モン・サンミッシェル、チベット、

マリア・ライヒの地上絵、エンジェルフォール、

エアーズロック、オーロラ、白夜・・・

ああ書ききれんw


行きたいとこって腐る程あるんですよ、この地球には。

(大げさな始まりだな)

ただ、それを全部行ける程の財力は悲しいながら、ない。

だから、せめて日本人として生まれたからには

日本の名所ぐらい全部行きたい!ってなりまして。


まぁ最低普段でもできる事として、

そのような目標を作ってみたのです。はひ。


で、今月はいきなり達成困難かと思われましたが・・

土壇場で三重県に⊂二二二( ^ω^)二⊃


というわけで、いまだに行った事のない「なばなの里」を

チョイスしていってみたわけです。


つーか。


カップル多すぎ。

(っ`Д´)っ・:∴ペッ


おっと。


まぁリア充君たちはほっといて、

オイラはイルミ見学。



DJ CANDY in the House


DJ CANDY in the House

やっぱ、iPhone 4じゃそこまでキレイにLEDとか

夜景はうつせませんのう(・ω・ )


でもこれは綺麗!!



DJ CANDY in the House

おのぼりさん。



DJ CANDY in the House

で、今年のモチーフの「日本の四季」



DJ CANDY in the House



全部見終わったところで、

外で地ビールとケバブ。



DJ CANDY in the House


おいしいいいいいいいい❤


って言いたいんだが・・・

寒いんですよw

全くビールすすみません(ノ∀` )ペチッ!!w


後は時間ギリギリでおみやげとか見たりして、

なばなをでて。


ちょっと帰りにNAO君ちお邪魔したり。

ていうか、本当にお邪魔しただけですがwww


本屋にもよって、久々に活字と触れ合おうと思って、

本2冊買ったー(・∀・)


これの感想はまた後日。


いやぁ、いきなり4時間も読みふけってしまったぜw