今日は以前お邪魔した浜松の「Young Adult」で
「Disco Legend」というイベントでした。
Special Guestとして、
Michael Fortunatiが来てまして♪
80年代にDiscoに通っていた人なら
必ず聞いたことがあるだろう楽曲の数々。
Into the Night、Give Me Up、
Let Me Down等など。
日本人でもBabe!やマハラジャの成田社長なんかが
カバーしていたもんです。
もちろん、オイラも世代どストライク。
(年バレるなw)
その彼と一緒に仕事が出来るなんて嬉しいもんです♪
本日のDJは朝刊太郎こと、DJ MASAMI氏、俺、
そして急遽まこっちゃんw
何この場面なタイムテーブルw
まぁお陰でオイラもゆっくりできたので
よかったんですけどね。
マイケルの傍らには、どこか見覚えのある人が。
(-公- )ウーン
( ゚д゚)ハッ!
昔John Robinsonのマネージャーしてて、
10年前に住吉OZONで一緒にお仕事した、
ロジャーさんだ!
相変わらずええ男でした←はしたない
マイケルのライブも無事盛り上がっておわり、
ちゃんと一緒に写真もとったし、
サインももらっちゃったよーん♪
ま、ツーショット晒すのは恥ずかしいので
(ただ取り込んでないだけだが)
遠目のライブ写真を(*ノ´∀`)ノ^☆ドゾォー
マイケルの前が俺のパートだったんですが、
気がつけば師匠達も来ててどひゃーw
師匠の前でBad Communication / B'Zかけるとか、
いまだに当時思い出しちまいます(ノ∀` )ペチッ!!w
んで、せっかくなんで、
終わってから師匠たちと近所の居酒屋に。
一気に飯食ってから、
元K&Qの青野サンのお店に⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
DJ BARということで、
渋い曲がかかりまくりんぐ。
Shameとか、Sweet LoveとかI Will Survibeとか
(もち、全てオリジナルの方)
うーん、DJの松川サンかっこよす(*´Д`*)ハァハァ
こんな感じで結局朝の4時まで飲んでましたかね。
明日休みにしてよかったよw
まこっちゃんは・・・
乙ですw
