行くことにしたのはいいけれど、
何かを受診したらいいのかわからないw
婦人科に電話したら、うちではマンモグラフィーはないと言われ。
内科に電話したら、まずは外科に行きなさいと言われ。
なので、近所の外科を探して電話し、そこに決めてみた。
いやぁ、以前もでかい病院でいろんな科をたらい回されたことあって
時間がもったいなく、めんどくさいことあったからね。
でも今回電話した3件は、すべてドクターが
電話で答えてくれたから、ちょっと嬉しかった^^
てことで、外科受診。
X線も撮って、診断結果を待つ。
やはり乳がんや乳腺症ではないみたいで、
肋骨も折れたりひびの入った形跡はない。
過去にも折れたことないようだ。
で、でた結果がコレ↓
モンドール病
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
モンドール病(モンドールびょう)とは、
乳房と前胸壁の浅静脈の血栓性静脈炎として表れる
珍しい症例である。
中年女性にみられ、皮膚の索状物として
触れることができる。
治療を必要としないことが多い。
ということで、痛みが出たら鎮痛剤でおさえるぐいらいの
自然治癒待ちらしい。
ここまでだと安心なんだけど、
この静脈炎症をおこしてる箇所の延長線上に
乳がんがみつかることも多いらしいってさ・・・。
今の痛み方だと、とてもじゃないけど
マンモグラフィーは我慢できないので、
もう少し治まったら、やっぱでかい病院いってこよっと。
てか、上のWIKI、「中年女性」とか
うるせーよw