こないだの続き



またまた楽曲制作等にに興味ない方にはマニアックですが、、wよろしければお付き合い下さい



前回はProtoolsについて長々と書きましたが、、実際にProtoolsには音源ってのは入ってなくて(プリセットのXpandなどのソフトシンセは入ってます)僕が昔よく使ったのはコレw
{D31A08B8-57F1-4FCC-9A70-B2647A6E4C6F:01}

{42C7DEDC-51F0-4C7C-985F-CD43B240BCB3:01}

KORG社のTritonとMicroKorg
ネプチューンズの全盛期なんかはほぼこの2つの音源から成り立ってたと思います。散々飽きるぐらい使ったけど、今はタンスの肥やしとなってしまいました...。
しかしながら音楽的にも1周してきた今日この頃ですから、、また使おうかなーなんて少しだけ考えてたりします。EdmやTrap、Crunkなんかに使われるギンギンなシンセの音は出ないけど、エッセンスのひとつとして使うのはありかも?!と。
ちなみにTritonもソフトシンセVer.が出てるらしく、それを買い直したいところです。MicroKORGも新たに
{32CFCB10-7965-44A7-A3E9-D09BDB71DC21:01}

MicroKORG XLとゆうのが知らん間に出てて、少し楽器屋さんで触った感想は、かなり今風の音になってました。ボコーダーが面白い音が入ってたりするし、コンサート等に使う人はいいかも、、。DAWで曲だけ作る人には不便だけども、、。


とにかくKORG社の音源は個人的に昔大好きでした。当時ヒップホップやR&Bのトラックを作る時昔は絶対に使ってましたw。

他にもYAMAHAのMotifやRolandのFantomなんかもデフォルト的で人気でしたねー。

このあたりもソフトウェア化がすすんでハードの音源モジュールはあまり使う機会が無くなっちゃいました、、。

このような名器と呼ばれ人気のあったシンセも音楽の循環とともにまた復活するのかなーとか思ったり思わなかったり。。

邪魔くさいのでハードではなくソフトで欲しいけど、古い機材だからといってあなどれないなーと。

またいつかタンスから出して使ってみようと思います。いやー過去振り返ってみると時が経つのは本当に早い、、。皆さんの記憶に残る曲を残せてない自分に腹が立ちますw

これからもっと頑張ります💪




以上。興味ない人ごめんなさい!


シンセについてでしたw



B=BALL