5月最終日。きのうは、夜のピクニックを

読んでいた。歩行祭という行事がある学校

の話。いま、バレンボイムのブルックナー

を聴いていて全集の最後9枚目のディスク。

やはり、交響曲も後期になると作曲家が誰

であれ盛り上がる。ベートーベンの第九等

がよい例だ。来月になったらマーラー全集

もバーンスタイン以外で聴いてみたい気が

する。テラークという昔に高音質を謳って

いたレーベルのものが気になる。どうか?

さて、今日の晩飯は、豆腐、納豆、卵を丼

にして醤油をかけていただくことにする。