秘宝の悲報 | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

昨日は東京でのイベントは大盛況。持分の立ち仕事は早めに切り上げたかったけど、なんやかやで最後まで。

色んなブースに知り合いも多くて、5年半のこちらの仕事の広がりを実感。充実感を感じながらイベントだったなあ。

新幹線ではうつらうつらしたけど乗り過ごすことなく帰宅。心地よい疲れで昨夜はいつもの夜更かしすることなくぐっすりでありました。


明けて今朝。起床後まずクリーニング出してネットを見たら、な、なんと「映画秘宝」休刊のニュースがあ(涙)。

俺のボンクラ映画鑑賞を、四半世紀に渡って支えてくれた「映画秘宝」。

日の当たらないB級映画に光を当て、世間的にはA級とされる映画もその裏の裏まで掘り下げてくれた素晴らしい雑誌だったのに。

テーマごとにさらに掘り下げたムック類や「特撮秘宝」他の不定期刊行のムックもすべてなくなってしまうなんて「悲報」以外のなんでもないぞ。


当時の宝島社を飛び出した町山大将が立ち上げた映画秘宝。現在の発行社である洋泉社が親会社の宝島社に吸収されるにあたり、宝島社が秘宝の継続発行の意思がないことを受けての休刊だそうで。


80年代サブカルの旗手であった当時のB5判型の「宝島」を発行していたとは思えない措置だ。

秘宝はかなり売れていたはずだし、何より商売抜きに古今東西関係なく様々な映画の側面にも踏み入った各種の記事が読めなくなるのは本当に悲しい。


シネコンですました顔で上映される映画ばかりが映画じゃないぞと、発刊当時から胸をすく思いで愛読していただけにやり切れない思いでいっぱいだわな。


そんな気分のまま、今日はシネコンも賑わす話題作、40年の結着の映画を鑑賞。これはまた別の話で

ああ、しかしほんと残念だなあ…。