9月の記録 | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

あらら…今月もブログ書かないまま終わってしまうなあ。
思えば予定が詰まって忙しい日々だった。

2週目の土日は帰省したけど、翌週は出向元の会社の社員旅行で2泊3日で大阪、京都に。
集合場所の仙台に向かうところで北のバカがミサイル飛ばしやがって新幹線が遅れ、東北新幹線はすべて遅れたので集合には間に合い、皆ではやぶさには乗れたのに、乗り継ぎに手間取っている連中の世話を焼いていたら一緒に乗るはずだったのぞみは遅れが無かったので乗り遅れてしまったのだった(笑)。10分後のつばさの自由席で先発組に追いついたものの、その後も大阪不案内で、電車の乗り継ぎなどに不慣れ、おまけに元々歩くのが遅いので男性社員に置いてけぼりを食ってる後輩女子たちを見兼ねて、海遊館までまるで修学旅行生を連れた先生ように引率したのでした(笑)。
沖縄の美ら海水族館で感動したビッグサイズにはほど遠いけどジンベイザメも楽しみ、夕闇の新世界、通天閣にも行った1日目は串揚げをたらふく食べて飲んで暮れたのでした。

2日目は数年ぶり2度目のUSJへ。元々雨が降っていたのに最初からジュラシックライドでずぶ濡れ(笑)。ハリーポッターは1時間半並んだけど楽しかったな。そんなこんなで夜は京都に移動で2泊目なのでした。
3日目は伏見稲荷を汗だくで登るも途中で断念。下鴨神社で癒されていたけど、残念ながら台風接近で新幹線がヤバイかもと、旅行切り上げて個々判断の帰宅となったのでした。

以前出張や旅行で、何度も行った大阪、京都。昔より外国人は増えていたけど、楽しい大阪、浸れる京都をまた、実感。
いつかまた、京都だけでいいからのんびり歩きたいものだなあ。

その一週間後、先週日曜は八戸に今度は今の事務所の社員旅行で日帰り旅行。これはまあ行って食って土産買って来ただけ、で特筆すべきものはないですな。移動距離だけは凄いことになってますが(笑)。

休みが色々潰れることはわかっていたから、9月の最初に「イップマン  継承」、「新感染/ファイナルエクスプレス」、「ワンダーウーマン」と20代の時以来の1日3本ハシゴ(笑)、帰省時に家族で「ダンケルク」、先週八戸行きの前日土曜日に「エイリアン コヴェナント」と、暇さえあれば映画館に行ってたな。
どの映画も見応え充分でした。また気が向いたら記事も書きます(笑)
忙しさは加速している中でこんな旅行もあったので平日は帰宅が日付が変わることもしばしば。心が擦り減ると映画観たくなるなあ。

で今日は昼間に出社して下準備済ませて帰宅したけど、これから22時半から郡山の現場に入って明日のイベントの設営とリハーサルなのだ。予定では2時に帰宅して休んだら8時集合で本番なのであります。

色々思うところはいっぱいあるけど、忙しいのは良いことなんだろな。さて、もう一休みしたら現場に向かうかなあ。皆様は良き週末を!