外でのセレモニーは何とか終えたけど寒かったなあ。郡山では少しは降ったけど積もりもしなかったようで、何だかなあ…の判断になったけど、娘と楽しく過ごせたから良しとするか。
そのまま土曜までは、毎日立ち仕事。メインの担当が別にいるフォロー業務なんで気は楽だけど年寄りにはキツかったな(苦笑)。
仕事終わりには、連日少し飲んでホテルに戻ればぐったり。金曜夜などバスタブに湯を張って、さて入ろうかと思っていたのに(酒も入っていたとは言え)半裸のままベッドで気を失うかのように寝入ってしまう始末。目覚めたのは朝4時。当然すっかり湯は冷めていて、再度風呂に入ったら今度は目が覚めて眠れねーし(苦笑)。
と、せっかくの東京出張ホテルライフなのに普段より早寝早起きの規則正しい日々。でも土曜夜に郡山に戻ってきたら、もう疲れもピーク。溜まった洗濯をなんとか済ませた後は、同じくバタリと寝入ってしまったんだけどね(笑)。
今日は久々の完全オフ。クリーニング出しに行ったり、本格的に雪が降り出す前にと冬タイヤに交換したりとそれなりに用事をこなした。
それでも久々に中古DVDを巡ったり本屋に行ったりを楽しんだ。
欲しかった「エイリアン2」や「荒野の七人」のアルティメットエディション、実は未見の「バイオハザードⅢ」、そしてブルーレイ持ってないのにDVDとのツインパックなんでよっしゃと「マッドマックス 怒りのデスロード」。「バイオⅢ」以外は何度も観たことあるけど、4作品全8枚で2300円という超お買い得掘り出し物を手に入れてムフフだったのだ✌️
今週はまた水曜から金曜が東京出張。そのまま週末は帰省が控えているので冷蔵庫内を整理した。
残り物はキャベツに長ネギと大根、それにミートソースの残り。思い立って鶏肉と玉ねぎ、シメジを買ってきて全部ぶっこんで作ったのが「鶏肉とキャベツのトマトソース煮込み」。
少なくとももう1食夕飯はこれになるだろうが、まったく後悔しない出来にこれまたムフフだった(笑)。
そんなこんなで、まだ立ちづくめだった足がだるいが、夜の「真田丸」も楽しみ充実のオフを過ごせたのである。
さて休み1日だけはちと少ないが、この冷たい雨が雪になること無いよう祈りながら、安ウイスキー引っ掛けてもう少しだけ夜更かして眠るとするかな(笑)。