企画書は無事提出できたものの、内勤の一日。
今日もまた話せば話すほど喉が悪化、咳と声がれが加速してしまった。
そうか、一人だから話すことが無い家との差が激しいんだなあ。
あまけに昼間から随分寒かったし。
そんなわけで早めに帰宅。いよいよこの部屋で過ごすのも明日を残すのみとなってしまった。
明日は風邪を治すにはちょうどいい具合に休みをもらっているので
荷造りしながら養生しようと思う。
さて、早めに帰宅できたので冷蔵庫の中のもの処分作戦にも気力が復活。
冷凍したままだった挽肉と2コだけ余っていたピーマンで初めてこいつを作った!
小麦粉は無いので刻んだ玉ねぎと混ぜただけだったが、
初挑戦のピーマン肉詰めは肉汁が逃げずに良い感じで焼きあがった。
まだ余っている玉ねぎに、シメジの残りを刻んで炒め
これまたまだまだ余っている卵でとじたオムレツと合わせて
初めてのメニュー2品にきゃらぶきとインスタントのポタージュでの夕食。
うむ、完璧だ。大勝利と言っていいだろう(笑)
身体もあったまって良いのだがその分咳が出やすくなってしまったのが何とも。
それにしても外は本当に寒い。郡山、恐るべしだ。
なんとか土曜に引っ越しの時は温かい一日であって欲しいなあ・・・。