誕生日とか記念日にあまり大騒ぎしない我が家(苦笑)。
母の日のプレゼントも、俺とかみさんが御袋に毎年贈り物はするけど
娘たちはかみさんにあまりプレゼントなど渡してなかったなあ・・・と気になってました。
土曜、それぞれの友人と静岡まで出掛けていた娘たち。
雨だったこともあり駅まで迎えに行った俺がそれとなく聞いてみると
下の娘も上の娘も、出かけたついでにしっかりプレゼントを用意してきていたのでした。
これがまた、驚くことに、二人まったく相談してなかったのに見事に一致(笑)
先に帰ってきた下の娘は、スマホも操作できる手袋。
後に帰ってきた上の娘はUVカットもするおでかけ用手袋。
どちらも手荒れに悩んでいる母親の姿を気にしてのプレゼント。
事前の相談してなくてもチョイスが一致するとは
さすが姉妹であるなと感心した次第。
上の娘に、先に帰ってきた妹も手袋買ったと言っていたぞと伝えたところ、
「しまった!被ったかあ!?」と心配していたけど
帰宅後二人でそーっと確認して
上記のとおり被ってはいるものの、役目も違う住み分けぶりで安心した模様。
しっかりラッピングセットまで買ってきていて
翌日渡す準備をしていたのでした。
そして今日、母の日。
俺とかみさんが階下の御袋にプレゼントを渡して戻ってくると
娘たちが母親にプレゼントするという演出(笑)。
もうかみさんは期待していなかった分、大喜びで
嫌がる娘たちに抱きついてキスしまくってましたな(笑)
優しい視線でプレゼントを選び、それがまた一致するという娘たち(笑)
がさつで、のほほんとしていて、意外とシブチンだったりするが
親父が言うのもなんだけど、ほんと素直に優しく育ってくれましたな。
いやあ、ほんと、嬉しい限り(笑)
猫がじゃれあうように、にゃあにゃあ言いながら抱きつきあってる3人を
親父はちょっと羨ましくも微笑んでみているのでした(笑)