名古屋日記、結局仕事のことあんまり書かなかったな。
だって愚痴書くほど厳しいこともなくぬるくて楽だったんだもん。
なんだか忙しそうに見えたかもしれないけど・・・うむ、ちょっと自由な気分でしたな(笑)
前日からの続きで言えば(笑)結局7時まで最近書いてない読書記録のブログ下書きして
そのまま起きてりゃいいのにちょっと布団にもぐったら45分だけ寝てました(笑)。
で、支度したけど眠れぬまま、つい数時間前にとんこつカップラーメンなぞ食ったので
朝のパンなど改めて食う気もせず、そのまま荷物まとめてチェックアウト。
客とともに集合、荷物持ったまま現場入り、二日目にして最終日でありました。
昨日より客も増えたのでデモも増量。でも楽は変わらず(笑)。
17時に会期終了、車で帰る客先担当たちを見送り、再びガテンな現場に。
音響、照明機材が外され、レンタル備品が引き取られ
設営物バラす頃にはすっかり日も落ちて寒い寒い。
でも楽な分、設営物も複雑じゃないので18時には目処がついて会場をあとにできました。
何だか地下鉄から連絡も良く、名古屋駅についたら「こだま」もちょうどあって
ほとんど待つことなく18時30分過ぎには新幹線に乗れたタイミングのよさ!
やっぱ日ごろの行いの賜物ですな(笑)。
ゆっくり土産を買うつもりもなかったけど、結局時間もなく
留守の間フォローしてくれた会社の連中用だけちょいと買ってと・・・
ん?視線の端に弁当売り場が・・・
小腹も空いたので「おお!ついでだぁ!」と、ついに天むす買いました(笑)。
新幹線で夕食代わりに食す小さめ5個入り天むす・・・
これまた美味くて!
ああ、天むす最後に食えて良かったです。
ありがとう名古屋!アディオス名古屋!(笑)
そんなこんなであっという間に平らげ
お茶を飲んで少しうとうとしながら会社には戻らず直帰でありました。
8時過ぎには自宅に着けたラッキーに感謝。
久々の家はみんな元気でよかったす。
でもちょびっとだけ一人の夜、自由な時間にまた浸りたいな・・・
などと贅沢な想いをしながら出張終了でありました(笑)。