GET! | B級パラダイス

B級パラダイス

健康優良不良中年が、映画、音楽、読書他好きなことを気まぐれに狭く深くいい加減に語り倒すブログであります。

Yahooオークションに参加してました。

もちろん例の宇崎竜童「R.U./DEBUT」が出品されていたので。

歌詞カード無しで700円からという微妙な一品。

動きは鈍かったものの昨夜までは5000円で最高入札者になっていたのですが

今日になってやはりアップ。7000円まで勢いで札を入れたけど

自働入札の方がいらっしゃって諦めました。8000円超えてたな。

 

でも嬉しいことに、もう一つ探していた白竜の幻の1st、「光州City」が出品されていて

こちらは2700円スタートながらこれまた昨日まで3600円で最高入札者。

4000円までは・・・と、用意しておいたら、やはり直前で更新入札ありましたが

自分の予定価格4000円まで自動更新で跳ね返し、そのまま、GETできました!

嬉しいぞ~!!!

 

残り15分くらいに金額が4000円に変わっていて、まだ自分が最高入札者にはなっていたけど

こりゃ手ごわい敵がいるなあ・・と残り5分からは祈ってましたね。

 

大好きな「飾らない女」「シンパラム」「アリランの唄」など名曲揃い、

白竜の艶のある深い声とシンプルなロックの音に

コリアの空気が混じった不思議な魅力の満ちたアルバムなのです。

 

大学の時友人に録ってもらったテープ以外に音源持っていなかったし

なんせ当時から政治的理由で発禁だったし、マイナーだっただけに

(アルバムタイトルにもなってる光州事件を歌った「光州City」があるからねえ)

その後もレンタルはおろかショップでも見かけたことなかったし、

そもそもCDになって発売されていたことさえ知らなかったので

また再会できること、CDの音質で聴けること、凄く嬉しいのです!

 

今日は早起きしてから上の娘伴ってレンタルショップへ行ったけど

狙ってたSuperflyの新譜はみんな借りられていて悔しくて悔しくて(笑)シングルHi-Fiveと

THE BACK HORNの旧譜(「イキルサイノウ」と「太陽の中の生活」)借りてきました。

SuperflyもTHE BACK HORNも最高ですな!

娘はHey!sAY!jumpとケツメイシなぞ借りてましたが

とーちゃんの勧めるのも聞けよな。(Superflyは気に入ってくれた(笑))

 

そんなん聴きながら一日終ってしまいましたが

5月の、そして休日の最後に白竜GETだなんて・・・

こんなにいい思いできて良かったす(笑)

届くのが楽しみです。早く届いてくれないと来週木曜から出張だからなあ・・・(苦笑)