ノイズが酷くなったので先週携帯を変えた。
溜まりに溜まったポイントが3月で消えるってんで
まだ使えるのになあ・・・と貧乏性を露呈しながらも(笑)ちょうど良い機会かと。
ドコモユーザー続けてて、今回初のFOMAにした。
でも900シリーズと700シリーズの違いを店員に聞くなどもうまったくの素人さん状態。
結局余りに薄いその形態とデザインが気に入り
ポイント使って料金もかからずに済むとわかり、今回初めて「新製品」を購入。
「FOMA N703μ」・・・あのCDの隙間潜り抜けるCMの奴ね。
ほんと感動的に薄くて軽い。胸のポケットに入れておいて屈んだって落ちないんだぞ!
まあ、電話できて電話帳代わりになってメールできれば別にいいんだよね。
みんなもそうでしょ?みんなって昭和生まれに限っておくけど(笑)
ワンセグもオサイフケータイもなんもなくて結構。そういう機種にした。
やはりデザインが気に入るってのが大事なんだよねー。
しかーし・・・この携帯、キー配列は大差ないんだが、フラットで
しかもキーの役目が微妙に違うので、電話もメールも一苦労。
ようやく打てたメールを全部消すとか茶飯事ですっかり携帯メール嫌いになっちまった。
昨夜はこの1週間のメール間違って全部消去してしまうし
今日は留守電の聞き方がわかんなかったりと
新製品、新機能以前の問題で右往左往していて・・・
「俺はバカなのか?」と落ち込みそうになるくらいてこずっているのであった。
使いこなせてない新製品持つのって緊張するよねえ・・・(涙)