昨夜で「平和の祭典」も終わりを迎えた。
この期間に露呈した「様々な嫌がらせ」の行状には、改めて「こりゃ、ダメだ」が再認識される
期間となった。
復興の示しも、なんともはやな行状でやり込めるに傾注してしまう、あっちのメディアの
「差別主義」に睥睨して、また自分達の職域の憤懣を「他人のせい」で、自己中心な論
を披瀝されると、「あっちの人?」としか理解出来なくなる。
もっとも意識の共有があれば、そりゃ似通っても宜辛くとも仕方が無い。
ただ、そんな人達でない人の存在が日本に多いのは得がたいとも思う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「大ヒットした『鬼滅』や『エヴァ』は逆に映画館を危機に陥れた」
シネコンはご承知のように、アニメに席巻されています。よく、コロナ禍で『鬼滅の刃』(※『劇場版
「鬼滅の刃」無限列車編』[2020年])が映画業界を救ったと言われますが、私は実写映画に関わ
る人たちや小さい映画を、あのアニメ映画が排除したと思っています。
学生たちに、「じつは『鬼滅の刃』や『エヴァンゲリオン』は、ある一定の映画館と映画会社しか儲
からなかった。小さな映画を作っている人たちや実写の人たちは、みんなアニメ映画のおかげで
排除されたんだから、逆に映画館を危機に陥れたことになるんだ」という話をすると、皆びっくりす
るわけです。もちろん映画としては否定しないし、娯楽映画として素晴らしいと思うのですが、製作
者としてはやっぱり辛かった。そうした映画の多様性についても話をしながら、シネコンで公開する
ことになったんです。
https://www.banger.jp/movie/61751/
高校生のワクチンに対する誤解に驚いた…!若い世代の「ワクチン不信」の根にあるもの
@frau_tw https://t.co/ragnQtPBcv #FRaU
誤解かどうか以前に、「娘に万が一のことがあるといけないから、ワクチンは接種させていない」と
いうのは今、日本中で、ごく普通の親御さんが言っていることなんです。
— 今井 智文 (@imaicn21) August 4, 2021
なんでそうなったかというと、HPVワクチンの信頼が失墜しているからです。信頼が失墜したままコロ
ナ禍を迎えてしまったのが敗北だったわけです。
— 今井 智文 (@imaicn21) August 4, 2021
信頼が失墜しているのを「マスコミのせいだー」というのは自由ですが、マスコミには失墜した信頼を
うまいこと回復させる能力はありませんので、関係する人たちが自分で信頼回復に取り組むしかありません。
— 今井 智文 (@imaicn21) August 4, 2021
マスコミの信用も失墜していますね。失墜した信用をうまいこと回復させる能力が無いのに、大変ですね。
— ひろ (@hiro_o_eki) August 5, 2021
ほう自分たちは放火しておいて消火は他人任せか
— Bird @WFH ???? (@bird_ys) August 5, 2021
「いいねよりもリツイートが圧倒的に多いときは、往々にして一般的に間違っている時だ」って死んだ
お爺ちゃんが言ってた(^o^)
不安を煽ったり、誰か・何かを貶める大切なお仕事ですもんね??
誰にでもできる仕事じゃない
— はせわん??(limΣ??→??) (@hajime0821) August 5, 2021
自分は脳なしです
って言ってるように聞こえるのは
私だけ?
— たけちゃん?? (@takeaki0911) August 5, 2021
センシティブで悲観的な報道は注目を浴びるからやめられないんでしょ
— うさぎ おおみや??アラフィフババア 見た目はヴォルデモート卿 (@usagi_ohmiya) August 5, 2021
こんな感じやと雲仙普賢岳の事件も
マスコミが盗電したせいで地元の住人が巻き込まれて火砕流で亡くなった件も 仕方ないし、
責任は取れないって感じなのかな
さすがマスコミ様や人殺しても無罪ですと
— damepo_sannan_RXrp (@15waru5nan) August 4, 2021
失礼ですが、今井氏は【新聞記者】でいらっしゃいますよね?一連のツイートを読んだ一般国民
の意見は『なにを人ごとのように言っているのか』でしょう。
信頼を失墜させたのは【あなたがた】マスコミです。その一人でありながら【自分は知らないよ】ですか?
それを不自然と思われないので?
— 春宵酔候 (@shunshousuikou) August 4, 2021
放火魔が『延焼したのは消防のせいだ』言うてる
— YsTKD M.D., Ph.D. (@ko1low) August 4, 2021
日本語訳
↓
「我々は何かを貶めることは平気でするがその責任は取りません」
— 例のあれ (@n_and_a_dad) August 4, 2021
信頼を勝手に失墜させておいて
信頼回復は自分でやれとか流石に外道の所業だと思いますが
あまりにも酷すぎやしませんかね??
— katsuaki (@katuaki921) August 4, 2021
危険性のみを殊更に煽り続けておいて、産科医学会等が発表している安全性については周知しない。
報道機関がこんな片手落ちな事してるから、信頼回復が進まない。
— さん (@lastkawauso) August 4, 2021
社会人10年以上もやっといて、企業としての責任も個人の社会的役割も何も学ばないで、こういう事
公言できるのが恐ろしすぎる…と思いました
(仮にマスコミじゃないにしても…ましてや「公器」としての自覚が少しでもあれば…)
— Sugiyama Jun (@genki2010) August 5, 2021
いやいやいやいや、放火しておいて
「自分で信頼回復に取り組むしかありません。」
って、無責任にも程があるでしょ。
反子宮頸がんワクチン報道を繰り返し、接種率が下って年間子宮頸がんによる死亡者が4000人増加
しても知らぬふりですか??https://t.co/dTXvecObyz
— abacha (@abacha93435322) August 5, 2021
はなっからあんたらには、なんの期待もしてねぇよ。ただ単に誰かの足引っ張るのやめて黙ってろ。それだけ。
— ハピ鶏丼(今回もグレカーレは出ませんでした) (@hapitori) August 4, 2021
自分たちのやらかした事の後始末もできないなら最初から関わってくんな。巻き込まれる方は迷惑でしかない。
— kaname FGO&グラブル (@soma_ship4) August 4, 2021
マスコミが紙面や報道で名古屋studyの結果を毎日報道したらどうですか?
根拠のないデマでHPVワクチンの危険性を拡散させたときには、同じことしたんですし、それでお金稼いでるん
ですから、安全性の訴求に同じことをすれば良いんじゃないですか?
— 旭日 (@kyokuzitunokuni) August 5, 2021
今のマスゴミが、『「真実を報道する」と言うマスコミとしてのプライド』を微塵も持ち合わせてない事を改めて
認識しました。
なんの為に仕事してるんですか?
世の中を混乱させて愉しむ愉快犯なんですか?
— ふかふかさん (@hukahuka46) August 5, 2021
「新聞は社会の役には立たないけど、害にはなります。害になってもどうも出来ません」って事なら、
新聞自体撲滅しないとダメじゃない?暴力団みたいに法律作って新聞と新聞記者の封じ込めやって
いかないとな。
— ハピ鶏丼(今回もグレカーレは出ませんでした) (@hapitori) August 5, 2021
東京五輪の期間中、韓国がまた「反日」暴挙に乗り出した。韓国の海洋水産省は5日、歴史的にも
国際法上も日本固有の領土ながら、韓国が不法占拠を続ける島根県・竹島の様子を、6日からイ
ンターネット上で中継すると発表したのだ。五輪憲章には、オリンピック・ムーブメントの目的として
「友情、連帯、フェアプレーの精神をもって相互に理解しあう」「平和でよりよい世界をつくる」と記さ
れているが、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の韓国は「反日」的言動や、理不尽な言いがかりを連
発している。ジャーナリストの長谷川幸洋氏が「韓国の正体」について考察した。
東京五輪で、韓国の選手やテレビ局が「これでもか」と思うほど、醜態をさらしている。「眉をひそめ
る」どころか、見ていられないレベルである。なぜ、こうなったのか。
韓国の「異常行動」は開幕前から始まっていた。選手村で提供される食事に「(原発事故が起きた)
福島産の食材が使われる」という理由で、わざわざ近くのホテルを借り切って「給食支援センター」
を設立し、選手団に自前の弁当を支給する態勢を整えた。
被災地の復興努力を無視して、風評被害を助長する、非科学的で卑劣極まる行為だが、これは、
まだほんの序の口だった。
選手団が選手村に入ると、今度は「臣には五千万国民の応援と支持が残っています」とハングル
で記された垂れ幕をベランダに掲げた。これは、韓国で「抗日の英雄」とされる李舜臣(イ・スン
シン)将軍を思い出させる言葉らしい。
国際オリンピック委員会(IOC)は「政治的宣伝を禁じた五輪憲章違反」として撤去させたが、すぐ
別の垂れ幕を掲げる用意周到さだ。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210807/for2108070001-n1.html
コロナの初期に中国が検査の徹底と臨時病院作っての隔離、韓国がドライブスルー方式の
PCR検査やってたとき、日本は「中国や韓国のやってることなんかできるか」とそっぽ向いた。
それが初動の遅れにつながったと思う。つまり今の無惨な状況は、嫌中嫌韓のツケだ。
差別と歴史修正は自国を滅ぼす。
— 香山リカ (@rkayama) August 2, 2021
本当にそれ。
それしとけば、こんなことにはなってない。
安倍政権下がコロナを甘く見ていたんだよ。 https://t.co/GyDQkRtzoX
— 皆野 未來 ??(a.k.a.mikuchan)?? (@minnanomiku1225) August 2, 2021
よくわかんないけどPCR検査の範囲広げてた広島県はどう処理させてるんだろ
門外漢の先生 https://t.co/t8wnk1rToC
— 氷雨(鴎) (@kamome54) August 3, 2021
日本政府の失敗はそんな事ではない。
中国人の入国を止めなかった事だ。嫌中とは真逆だからね!
(自民の若手議員が散々言っていたが、幹部が無視した。) https://t.co/ljUh3qgyOF
— たけはや すさのお (@takeru58204569) August 3, 2021
大量検査・大量隔離ができる制度もリソースもない=その点で中韓に劣る、という
認識なんだけどねえ。
「できたはず」論の裏には、「我が日本の国家権力様は中韓に負けない無限のリソ
ースを持っているに決まっている」という肥大した自意識/歪んだ国粋主義が透けて
見えるのにゃ。 https://t.co/AREPOzjrz3
— 生やし長二郎(こののにおじさん) (@Retina014) August 3, 2021
ありゃ国民がほとんど奴隷だからできた事だからな
日本どころか大半の先進国じゃあ無理だわ https://t.co/83cHpK8nTa
— サーヴァント クラスDJ ゴルゴーン (@i_rikujyo) August 3, 2021
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
似通った言動が、まるで「金のための言論」となり、総広告の情報機関と相成れば、視聴者から
見放される。
それがテレビ・メディアで露わになれば、国民は唖然とするばかり・・・。
五輪の中でさへ「やらかしのメディア」の行状に、あっちの人が含まれているあるいは
「金で転ぶ無様なジャナリズム」てな理解が進めば、国民にとっては以下の施策を
早急に進めて貰いたいと切望する気持ちがわき上がる。
昔の「悪夢の政権」では、以下の様な戯れ言で優秀なコンテンツ潰しなんてのが
メディア展開で行われたものである。
で、その裏で行われていた「バクリ」の見事なまでの猿まねには唖然。
実写映画とアニメとの実力差は、開く一方なのを制作側は認識しなければ、大衆に迎えられない。
まさに「他人のせい」でしか問題を曲解させて、すべてをそこで検証・考察出来ない、あっちの人の
気質は、進歩とかから相当に遠い世界をさまよっているようである。
実写映画に合わせるアニメの挿入歌でも、違和感なし。
映画の鑑賞には人の五感をくすぐる何かがないと、記憶に残ることがない。
それらを無視して、「俺様の作った映画」臭が漂う映画なぞ、誰がありがたがってみるものか。
唯一それでも見てくれるのは宗教映画だけだろう。
過去の流行歌に合わせる動画でも、実写映画よりインパクトが伝わる。
そこら辺、再認識しない限り、邦画の凋落はとどまることなく、奈落へと落ちていくし、
あっちの人に媚びを売るとかのメディアも、国民から見放される結果しかない。
といったところで、またのお越しを・・・。