内容を伴わない捏造と誇大な邦題「ナチスゾンビ 吸血機甲師団」 | 流浪の民の囁き

流浪の民の囁き

映画を通した過去・現在・未来について、なぐり書き

日本人の購読と、スポンサーの広告収入で「営業」していながら、その存在価値
としての立場が、自分で自分の首を絞めて、「どこぞの広報誌」に成り下がった
報道機関に対して、集団訴訟とかのニュースを見れば、それが与える影響は、こ
れまでスポンサーになっていた企業も、「広告料を摂られて、評判を落とす」
なんてことになったら、二の足、三の足で「逃げ出す」そして購読者も「洗脳」
が解ければ・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
32年間も慰安婦をめぐる大誤報を放置し続けた朝日新聞に対し、集団訴訟を
仕掛ける動きが出ている。
慰安婦の強制連行説を吹聴する“欠陥商品”を読まされたとして、購読料返還
を求めるというのだ。



インターネット上で過熱するこの動き、果たして本当にそんなことができるのか。
「朝日は欠陥商品であることを認めた。『購読料を返せ』という集団訴訟がで
きるのではないか」ジャーナリストの水間政憲氏は最近、インターネットテレ
ビ「チャンネル桜」でこう提案した。
これを受けて、ネット上では、「購読料返還訴訟、大賛成」「良いですね。
ぜひやりましょう」「朝日に対して購読料返還を求める10万人集団訴訟は絶
対やるべきである」などと盛り上がっている。
確かに、朝日は1982年9月、吉田清治氏の「韓国・済州島で若い朝鮮人女
性を狩り出した」という証言を報じた。
それ以降、5日の検証記事で「虚偽」として取り消すまで、少なくとも16回
も吉田証言を取り上げ、32年間も誤報を放置し、読者をだましたことになる。
ホテルやレストランで食品偽装が発覚した場合、客がすべて食べた後でも料金
を全額返金するケースは多い。今回も可能ではないのか。
この件について、元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「購読料を返せと
いう訴訟は難しいと思う」といい、その理由をこう解説する。
「新聞には、テレビ番組欄や暮らし面などさまざまな記事がある。
こうしたサービスをまったく受けていなかったかというと、そうとも言い切れ
ない。
精神的苦痛を理由にした損害賠償請求訴訟も、具体的な被害や因果関係が証明
できない限り難しい」

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140822/dms1408221518019-n1.htm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう自分達が「捏造」し、端から「知っていた」ものを、誰かをでなく、日本
に対する毀損にしか感心がなかった者達の「蛮行」には、以後の人達が責任を
持って対処しないと、それこそ「説明責任」放棄になる。
他のものに対しては「言葉をきわめて、自殺へと追い込む」威勢で書きなぐり、
自分達の「捏造発覚」で、知らん振りは許されものではない。



こんなトンデモ日本のメディアのお陰で、産業的にも「真似てパクって」それな
りの経済発展してきた「かの国」も、その内容たるや画像のような「借金踏み倒
し」の事実はあるし、追加的補償を貰いたくて「上の捏造話」を広めるに躍起と
なる。だが、事情を全く知らされず、「井の中の蛙」状態の人々は、なんともな
意見をお持ちのようで・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2014年8月21日、韓国メディアによると、韓国の柳興洙(ユ・フンス)次期駐
日大使がソウルで記者懇談会に出席し、日韓関係に言及した。
柳氏は「歴史はもちろん重要だが、未来に目を向けなければならない。ただし、
日韓が正しい歴史認識に基づけば、両国関係はより強固なものになる」と述べた。
また、首脳会談については「当然、行うべきだ」、「日本は首脳会談に対する
答えを出す誠意を見せるべき」と指摘した。
柳氏の発言は韓国ネットユーザーの目には弱腰だと映ったようで、一部では辛
辣(しんらつ)なメッセージが寄せられている。以下はその一部。

「情けない」
「結局この人も親日派か」
「韓国外交官としてのプライドないの?」
「また下手にでた。韓国は絶対に、先に手を差し伸べてはいけない」
「この発言は日本で『韓国、反日を後悔。日本の助けが必要』というタイトル
で報道されるだろうね」
「(「日本が誠意を見せるべき」との発言を受けて)つまり、原因はすべて日
本にあるということ」
「悪いと思っていない人たちがどうやって誠意を見せるの?」
「無駄なことはしないで、さっさと国交断絶しよう」(翻訳・編集/篠田)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000037-rcdc-cn
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「無駄なことはしないで、さっさと国交断絶しよう」



この意見には、日本人なら「もろ手を挙げて賛同」しそうだ。
何より「三原則」が、日本では広ろまる機運は「法則からの離脱」の方策で、
これまでの数々の出来事から、学んだ教訓である。
それを先方からいってもらえば、こんなありがたいことはない。

ただただ「煽り文句」で責め続けて、それへの謝罪云々もなくで、卑しめに
特化した論調を改めることなく、声を上げない人々に浴びせ続けた犯罪行為
と同じ蛮行は、許されることはない。
この「偏向・いんしょう操作」の類いに、邦題の付け方なんてのも・・・。
内容云々でなく扇情的に騙すやり方で誇大な題名をつける。
こんな「お馬鹿」なことを、売りがたいための方策として行った配給会社の
不見識も、そのうち「アサヒる」報道機関と同じで、訴訟でも起こされれば、
きっと改めることもありそうだ。
何しろ「機甲師団」の副題をつけるものだから、二十分も見れば「頭に血が
昇る」という邦題と内容が違いすぎるのが「ナチスゾンビ 吸血機甲師団」
である。



https://www.youtube.com/watch?v=whH12TZui7c
「ナチスゾンビ 吸血機甲師団」 八十一年未公開作

あちらのポスターも、それなりに「印象操作」で、ホラー的要素にナチス・ド
イツをと、大戦時のイメージを良い方向には決して持っていかないものにする。
そして邦題の「アサヒ的捏造」は、機甲師団の副題・・・。



ホラー映画が好きな人だと、ポスターはやはりそれなりの恐怖を感じるものと
してそれを見るだけで「見たくなる映画のポスター」にしたためるが、それが
本編が始まれば、とたんに「なんだこれ・・・」と絶句して、しばらくは意味
不明なそこらの小汚い沼に全裸で入る女性の戯れと、水の中で生きているゾンビ
と化したドイツ兵・・・。
これが出だしのシーンから、やたらと女の裸とか相当にソフトコアな場面展開
で、「機甲師団」は・・・。



ドイツの軍服を羽織る四五人の兵士ののっそり加減は、ゾンビ的には宜しいの
だが、進行テンポものっそりしてくると「見ている人は苦痛」を感じてくる。
もともと監督をするはずだったのが、あのスペインのフランコ、それが代役で
担ぎ出されたのが「ソフトポルノ」を得意とする人ってんだから、裸とセックス
はそれなりのものになるが、それ以外が、なによりの主役のはずのゾンビの扮装
が緑色のペンキでと、とっても安上がりのもの。
というか、それ以外もチープさが覆っていて、音楽がそれにそぐわないから余計
ヒデェと、だがそのチープと間合いの緩さとが、変に重なると「これは愛である」
なんてテーマも、ああそうですか、そうですか・・・。と、抗弁もめんどくさく
なんでもいいやと「放り投げたくなる」



そういった「見る意欲を殺ぐ」というのも、斜め上から見れば「こんな芸術を
理解出来ないのか」というトンデモさんには受けそうで、きっと「かの国」なら
ヒットしておかしくない。
何しろ女の裸、それも西洋の女ってのだけで、内容なんてどうでもいい・・・。
とナチス・ドイツを政治利用しながら憧れもあるという「変な人々」なら頷ける。

ところが「機甲師団」それも吸血って最強の機甲師団だったドイツものとして期待
した向きには、トホホ以上の感想はない。



「機甲師団」としての想像は、これに尽きるし、敗戦だったとしてもドイツの
技術力の凄さは、充分に伺える。
そして今のイスラエルの蛮行を考える時、さて中東にユダヤは・・・。
「どっかへ行け」ってアラブでは思っていそう。
それは日本にいる変な国の人々的にいえば「ヘイトスピーチ」なんだろうけど・・・。



ドイツ装甲師団 (第2次大戦兵器ブックス)/並木書房

¥1,728
Amazon.co.jp

                 といったところで、またのお越しを・・・。