以下のものもそあうだが、たまたまこの日は都内にいたから余計に驚いた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドナルド・ダック・ダンさん(ベーシスト)13日、東京都内で死去、70歳。
1941年、米テネシー州メンフィス生まれ。60年代のソウルミュージック
を先導したブッカーT&ザMG’sやブルース・ブラザーズ・バンドなどで活
躍。作曲やプロデュースでも活躍した。

10日から12日まで都内のライブハウスに出演しており、13日朝に宿泊先
で亡くなっているのが見つかった。
朝日新聞
http://www.asahi.com/obituaries/update/0513/TKY201205130175.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
七十歳になっていたんだぁ、と、感慨に耽る。
映画では「お茶目な一面」っていうか、何よりドラルド・ダックなんてつける
のだから、そこらから察せられるが・・・。
「ブルース・ブラザース・バンド」
こんな映画も「地でいける」はずではある。
ただ、お笑いが主でも音は確かだし、その昔の雄姿を見れば、また・・・。
スタックス・ボルトレーベル
「グリーン・オニオン」
スタックス・ノルウェー・ライブ
「ドック・オブ・ザ・ベイ」
ニール・ヤングも唄う名曲
この歌い手との相性は良かった。というか、この男あってのバック・バンド
とも取れるコンビネーションではある。
以下には、ライブとては出来の良い「ヨーロッパ・ツアー」のものを・・・。
「マイ・ガール」
「サティスファクション」
「トライ・ア・テンダネス」
このライブなど見ていると、昔は実力がないと「客」も乗れないのを証明
しているようで、あのトンデモ・ポップスや日本の「カラオケ大会」アイドル
との差はありすぎて、劣化していく音楽業界を判らせてくれているようだ。
安らかにお休み下さい・・、クロッパーには「お先にオーティス」と会ってる
からね、て、いってそうだ。
Stax-Volt Revue: Live in Norway 1967 [DVD] [Imp.../出演者不明

¥1,269
Amazon.co.jp
といったところで、またのお越しを・・・。