どうも。「学校が教えない○○」や「マスコミが報じない○○」は嘘やデマです。事実ではないから教えないし、報じないのです。それでも陰謀論バカを簡単に騙せるから、詐欺師に重宝される便利ワードです。
それはさておき、日清食品から発売されている「日清のどん兵衛 琉球そば」を食べます。メーカー希望小売価格は税別236円です。
定番の日清どん兵衛にご当地グルメを絡めた商品です。本土復帰してから53年も経った今では、沖縄県以外でも琉球そばを食べることができます。
フタを開け、かやくと粉末スープを入れて熱湯を注いでからフタをします。5分後にフタを開け、紅生姜をかけます。
よく混ぜてから、いただきます。
琉球そばと言っても、麺にそば粉は含まれていません。中華そばの麺にそば粉が含まれていないのと同じです。だから日清どん兵衛のうどんと変わらない麺です。日清どん兵衛うどんとの違いはスープの味です。鰹と豚の合わせ出汁で、醤油味ではなく塩味です。しっかりとコクのある出汁でありながら、さっぱりしています。そこに紅生姜がアクセントとしての役割を果たします。
完食しました。
琉球そばを食べて沖縄県出身ボクサー比嘉大吾を応援しましょう。御馳走様でした!
商品情報はこちら
ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)