9月21日(日)、秋田県北秋田市のイオンタウン鷹巣で「商工会マルシェ in 北秋田」が開催されます。
北秋田市商工会初の大型イベントで、35の地元事業所が集結します。グルメ、ハンドメイド雑貨、体験イベントと内容盛りだくさんです。
会場のイオンタウン鷹巣では、8月に「あおぞら雑貨店」が開催されました。イオンタウン鷹巣はテナント撤退が続いており、空きスペースをどう活用するかが課題になっています。北秋田市商工会も2023年にイオンタウン鷹巣へと事務所移転しました。
地方に大きなショッピングモールを作っても話題になるのは2~3年だけで、人口減少による購買力低下で衰退するのが近年の傾向です。このビジネスモデルは終わっているのかもしれません。地元の中小規模事業者が定期的に集まって行うマルシェに活路を見出すのはありです。
今回の商工会マルシェの成功が北秋田市の希望の光になればいいと思うおっさんなのです。

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)