秋田の民謡LOVE | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

8月31日(日)、北秋田市文化会館ホールで「第14回ファルコン民謡祭」が開催されます。

 
秋田県の民謡LOVEが伝わるイベントです。今回は青森県からゲスト出演があります。秋田側がヴォーカルであるのに対し、青森側は三味線=ギターと手踊り=ダンサーですから、バチバチの対抗戦ではなく、和やかなコラボでしょう。
 
先月、NHKBSの「ニッポンぶらり鉄道旅」で紹介された河田カツ子も出演します。民謡の灯を絶やすことなく、若い世代にも継承させようとする河田の情熱と努力が伝わる内容でした。
 
かつてジャイアント馬場が率いる全日本プロレスは、「みんなが格闘技に走るので、私、プロレスを独占させてもらいます。」というポスターを発表しました。それに倣えば、みんながロックやヒップホップやR&Bに走る中、民謡を選べば「独占」することができます。これに気付いた若い世代が、民謡という沼にハマってくれたら面白いのになあと思うのです。
 
だから老若男女問わず、ファルコン民謡祭においでよ!
 

【HIS】旅行プログラム

 

 

にほんブログ村 秋田県情報に参加しています(よろしければクリックを!)