日刊ゾンビが面白い | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

最近よく見ている動画にYouTubeチャンネル「日刊ゾンビがあります。

 

ゾンビ大好きな、日本で唯一のゾンビグッズ専門ネットショップ「ゾンビショップ・ジョージ」の店長が熱くゾンビ愛を語る、ゾンビ専門チャンネルです。このチャンネルでは、ゾンビ映画の紹介や解説、ゾンビカルチャー紹介などゾンビファンに楽しんでもらえる情報を発信しています(概要欄の説明をそのまま引用)。

 

ゾンビ映画初心者にとってはゾンビ映画入門編となり、ゾンビ映画マニアにとってはゾンビ映画知識の再確認となります。ジョージ・A・ロメロ監督のゾンビ映画(『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』『ゾンビ』『死霊のえじき』など)に当時の社会への批判や風刺を読み取ることができ、単なるキワモノやゲテモノとして嫌うのは勿体無いことです。

 

私の注目ポイントは店長のキャラクターです。店長は人の好さそうな風貌で丁寧かつ優しくゾンビ愛を語ります。そのゾンビ愛は、ぶっちゃけて言えば死体と血と臓物の話なのでギャップが面白いのです。

 

もしゾンビに遭遇したら、どう対処すべきかについても語られているので、ライフハックとして役立てるためにも一度ご覧になってはいかがでしょうか(ゾンビに遭遇する機会が現実にあるかどうかは不問)。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログに参加しています(よろしければクリックを!)

イメージ 1