ヤマダイ(ニュータッチ) 茨城けんちんそば | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。USスチール→近鉄バファローズ、日本製鉄→ライブドア、クリーブランド・クリフス→楽天と置き換えれば、昔どこかで見た構図にそっくりです。

 

それはさておき、ヤマダイ(ニュータッチ)から発売されている「茨城けんちんそば」を食べます。メーカー希望小売価格は税抜255円です。

 

ヤマダイ凄麺シリーズの一品です。ラーメンではなく、そばを選んでみました。

 

フタを開け、かやく2袋を入れて熱湯を注いでからフタをします。5分後にフタを開け、麺をほぐして液体スープを入れます。

 

よく混ぜてから、いただきます。

 

ノンフライ麺が良いです。生麺と乾麺の中間くらいの出来です。Dん兵衛やMのたぬきのような揚げた麺も好きですが、この麺も好きです。つゆは肉を用いずに野菜の旨味で仕上げる、けんちん汁に寄せています(本商品は動物油脂とポークエキスを入れているので、厳密には肉を用いていますが)。あっさりとした和風のそばをカップ麺で食べるのもいいですね。

 

完食しました。

 

磯山さやか(水戸市生まれ鉾田市育ち)が四十路になったと知り、時の流れの早さにビックリしたところで御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)