サンヨー食品 名店の味 純連 札幌濃厚みそ | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

どうも。自民党は新型コロナウィルス感染拡大中に政権交代していれば、「コロナ禍は立憲民主党政権のせい!」と十年くらいは責任を押し付けられたのでしょうが、東京五輪開催にこだわって出来ませんでした。損得勘定が下手です。

 

それはさておき、サンヨー食品から発売されている「名店の味 純連 札幌濃厚みそ」を食べます。メーカー希望小売価格は外税268円です。

 

札幌市の名店「純連」の味わいを再現した商品です。かつて高田馬場店で食べた記憶があります(現在は閉店)。

 

フタを開け、かやくを入れて熱湯を注いでからフタをします。フタの上に液体スープと調味油をのせます。5分後にフタを開け、粉末スープと液体スープと調味油を入れます。

 

よく混ぜてから、いただきます。

 

太めのノンフライ麺はコシがあります。主張が強めの麺です。その麺に負けていないのが、濃厚味噌スープです。ニンニクとショウガの香りがする、こってりスープだから麺とのバランスがとれています。高田馬場店の味も、こうだった記憶があります。十年以上も前のことなので、自信はありませんけど。

 

完食しました。

 

このラーメン、好きです好きです心から……って、それは長渕剛の「巡恋歌」だよ! 御馳走様でした!

 

商品情報はこちら

 

 

ブログランキング・にほんブログ村に参加しています(よろしければクリックを!)